合宿などの学生が多く利用する民宿という感
合宿などの学生が多く利用する民宿という感じの宿で、楽しみにしていた食事はあまり心のこもった感じはしませんでした。料金もマスター会員でなければ、通常料金と275円しか変わりませんでした。料金にみあう宿ではありませんでしたので残念です。
トクーを利用したお陰で通常の半額近い金額
トクーを利用したお陰で通常の半額近い金額で宿泊する事ができました。メールなので時間がかかるかと思いましたが、予約もスムーズで時間もかからず予約が出来、仕事の速さと正確さに驚きました。宿は温泉宿の考えがガラット変わる程、温泉の入り方を教えていただいたり、温泉のお湯も今まで入ったお湯と全然比べものにならないほどすごい体の調子がよくなる温泉でした。便秘で薬を飲んでいる友人は、温泉にはいったら2回も排泄があり、驚いてました。食事の味付けもおいしく花豆は最高!味噌汁も薄めで具の野菜のおいしさが引き立っている。ご飯は五分づきを混ぜてあり泊まる客の健康も考えてあり、食事を頂いてても笑みがこぼれました。とてもよかったです。宿屋の主人夫妻も健康的で肌もつややか。ここにいるとこんな風になれるのかと思いました。
旅、1日目。草津温泉のお宿にチェックイン
旅、1日目。草津温泉のお宿にチェックイン後、草津の町を散策。なんと言っても、草津高原ビールは美味しい!手作り硝子のコップでいただいて、そのままお持ち帰り。とても良い雰囲気のお宿でした。草津温泉一小さい露天風呂、と聞いていた露天風呂は、本当に小さくて、一人サイズでした。自然の中にあって、落ち着いた静かな宿で、ゆっくり旅気分を味わいました。夕食には鮎の塩焼きが。今年初めての鮎を堪能しました。二日目は軽井沢へ。新しくできたアウトレットモールも堪能しました。良い旅でした・・。