4
/5
とろとろおおとろ
様
2001年6月
嫁さんと2人で利用しました。以下、感想を
嫁さんと2人で利用しました。以下、感想を思いつくままに。場所:沢渡温泉の沢渡上というバス停のすぐ近くに有り、上高地行きのバスに乗るには非常に便利。車も頼めばホテルの駐車場に置いたまま、上高地に行けます。周りは緑に囲まれておりちょっと散策するにはいい場所でした。温泉:内風呂と露天風呂が男女それぞれに有りました。団体さんといっしょに入るとちょっと狭い感じもしますが、まずまずの広さだと思います。露天風呂は塀に囲まれており、周りの景色は楽しめませんでした。逆に外から覗かれる心配は有りませんが。料理:夕朝食を頂きました。夕食は場所がら山菜料理中心かなと思いましたが、肉、魚、山菜等、バランス良く出てきました。量、味共に満足のいくものでした。部屋:バストイレ付きを頼んでなかったのですが、バストイレ付きの部屋に通されました。たまたま部屋が空いていて、サービスだったのでしょうか?部屋自体はちょっと古そうでしたが、何も不自由に感じること無く過ごせました。備品:タオル、バスタオル、浴衣、歯ブラシ等用意されてました。冷蔵庫は有りません。また、貴重品はフロントに預ける形式です。その他:ルームサービスも有り便利です。翌日の上高地散策用に昼飯(おにぎり:別料金)を頼んだのですが、とてもおいしいかったです。
4
/5
たかぼん
様
2001年5月
松本駅より電車、バスを乗り継ぎホテルに宿
松本駅より電車、バスを乗り継ぎホテルに宿泊し、次の朝一番のバスにて、上高地の終点まで行き自然を楽しんできました。車できていない方でも、このホテルならキヤスイと思います。電車、バスを乗り継ぎ、降りた駅からは、歩いてすぐそこ。車にて移動をしていない私たちでもすぐにホテルがわかりました。お店の人も親切で、料理もおいしかったです。ホテルにてお土産を買いましたが、松本の駅前で買うよりも安かったです。宅配便にて荷物を送りましたが、準備も宿の方がしてくれました。
5
/5
ひでりん
様
2001年4月
2泊3日上高地の旅。初日は、前々からいき
2泊3日上高地の旅。初日は、前々からいきたかった白骨温泉で、ゆっくりとお湯に浸る。ここは、上高地ホテルからも近く、手軽であった。値段の事を考えても、とてもお得な宿だったと思います。宿泊中は、何一つ不便に感じる事もなく、食事も朝夕ついて一万円なら、私としては文句なし。食事の内容も、値段のわりに、よかったです。ホテルの概観も、雰囲気も、古いけれど味わいがあって私は好きです。部屋にもテレビも暖房もトイレも、ちゃんとついています。2日目は、上高地行きのバスに乗り、いざ上高地へ。まだ雪が残っていて、新緑には早かった、少し残念。でも、景色は美しかった。上高地で2日目は泊まり翌日、叉バスで上高地ホテルまで戻った。
41
42
43
44
45
46
47
48
49