両親と子供2人計6人でお世話に成りました
両親と子供2人計6人でお世話に成りました。大晦日は軽井沢に泊まりました。アウトレットのショッピングモールでウインドウショッピング。その後、旧軽銀座にも行きましたが、閑散としていて時代の流れを感じました。軽井沢のホテルでお雑煮を食べ、鬼押しハイウエイを万座温泉へと北上しました。快晴の浅間山の雄大な景色に一同感激、浅間神社で初詣、一家の健康を祈願。途中、慣れないチェーンに悪戦苦闘しながらも、昼過ぎには万座温泉に到着しました。スノボーの子供をゲレンデにおいて、大人4人は早速チェックイン。待望の温泉に直行しました。噂どおり、ここの温泉はすばらしく、特に、露天の極楽湯は最高でした。星空から、徐々に開けてくる自然のドラマを、2日の早朝一人で堪能、正に極楽極楽。夕食は、いわゆる旅館食、食事は残さない我が家の家訓に反し、子供は少し食べ残し。只、お茶漬けコーナーがあり、ごはんや漬け物がセルフで食べ放題。漬け物は流石に美味しく、満腹をこらえてお代わりををしてしまいました。朝食は、和洋のバイキングで、和食で大満足した上に、これまた、焼きたてのパンに魅せられ、朝から、お腹が爆発寸前。その後、チェックアウト寸前まで温泉巡りをしました。部屋は、残念ながら最悪、1階で雪対策か窓はベニヤ板で覆われ、昼間でも暗く、勿論、眺望は無し。温泉目的と割り切っていたものの、これには相当ショックでした。両親は、温泉がいたく気に入った様子で、今度、空いている時にゆっくりと長期滞在したいと言っていました。
正月休を利用してスキー旅行に行きました。
正月休を利用してスキー旅行に行きました。今年も雪不足の中雪のあるスキー場と空きのある宿を深夜遅くまでかかり、トクーにて検索し予約しました。結果、温泉は最高・スキー場も最高と申し分のない旅行となりました。宿の対応は、従業員の親切な対応であり、チェックインからチェックアウトまで気持ち良くすごせました。
年末に、家族で一泊しました。まず一言。お
年末に、家族で一泊しました。まず一言。お風呂が素晴らしくよかったです!!満足です。食事は、夕食に出たお茶漬けがGOOD!朝食はバイキングだったのですが、パンがおいしかったです。朝食のさい、食事券を持参しなければならなかったのですが、ついうっかり忘れてしまいました。取りに戻ろうとしたら、係りの方が、親切に対応してくれました。駐車場が少し離れているので、遅いチェックインだと慣れない場所なので暗くて女性には少し怖い感じがしました。駐車場に、照明があればいいと思いました。朝、露天風呂に行ったのですがちょっと遠いので、スリッパでなく靴でいければいいのにと思いました。大人はまだいいのですが、子供はすぐに脱げてしまうので、階段が危険でした。床(階段)が凍っていたので、はだしには出来ずに無理やり履かせていったのですが・・・。もしかして、知らなかっただけで本当は靴で行ってもよかったのでしょうか?でも、本当にお湯がよくて満足な旅でした。ぜひ、また行きたいと思います。