5
/5
(匿名希望)
様
2002年3月
そのホテルのオーナーが歌手も副業して居て
そのホテルのオーナーが歌手も副業して居て1時間に渡る歌のリサイタルなどがホテルロビーなどで模様しされて 宿泊券をプレゼントするなどのイベントをしていてたのしかったでしたよ。スキーが目的と今回は9つの温泉が楽しめるとの事 実際に宿泊して迷路みたいに温泉に入る為にホテル内を歩きましたが大満足しました。九種類の温泉を達成し夜と朝の食事もかなり食べごたえのあるでした。温泉を堪能したかったら1度は行ってみる価値のあるホテルです。また時間が出来ましたらぜひぜひ宿泊をしたいです
5
/5
わんこ♪
様
2002年3月
名湯といわれている万座温泉とボードを堪能
名湯といわれている万座温泉とボードを堪能。一日目は表万座スキー場。二日目は万座温泉スキー場を利用しました。正直なところ万座温泉スキー場より、表万座スキー場のほうがコース的にははるかにおもしろかったです。万座温泉のお湯には感動しました。表万座でボードをしたあと、チェックイン。宿は温泉宿の雰囲気がいっぱいな感じです。部屋はシンプルそのもの。冷蔵庫はないですが、二重窓のあいだに置いとけば冷えます。掃除はいきとどいており値段が値段なんでこんなところでしょうか。ふとんは敷きにきてくれました。食事は好みのわかれるところでしょうか。質素はお野菜中心のお料理です。自分的には満足でしたが、連れは味が濃いと言ってました。温泉に関しては、大満足の一言です。これが、旅の目的でしたし。18時以降は入れない温泉などもあります。また、露天風呂と鉄湯、ラジウム湯はちょっと歩きます。しかし、歩いたことなどどうでもよいくらい満足できるお湯でした。チェックイン、アウトともに時間はかかりませんでした。マイナス点は、駐車場です。第二駐車場に案内されましたが、泥沼のがたがたで車高の低いわたしの車は走行不能でした。フロントのスタッフを呼び、他へ案内してもらいましたがそこは雪がいっぱいでスタッドレスでも滑って苦労しました。あと、オーナーの「泉堅」氏のショーはいらないと思いました。たまたま売店にいた為ちょこっとみましたが、温泉に向かうお客さんが通りにくそうでした。やる場所を考えてほしいです。スタッフも特に悪印象な人物もいませんでした。唯一ホテル前の駐車場のところにいたおじさんはひどい対応でしたが、あの方はスタッフなのかな?全体的に値段とあの温泉を考えると非常に満足できたと思います。季節を問わず、また訪れたいとおもいます。最後にこの季節でしたが、朝は表万座スキー場より先は積雪&凍結路面でしたので滑り止めは必要がとおもいます。
4
/5
yokofukuda
様
2002年3月
とてもかわいい値段で、すばらしい温泉を堪
とてもかわいい値段で、すばらしい温泉を堪能させていただきました。巨大な施設なので、お部屋もピンからキリまであるようですが、安いお値段でいっても、温泉は一緒です!湯治場気分満喫。もっともっと長く居たいところでした。
394
395
396
397
398
399
400
401
402