5
/5
ぽん太
様
2001年8月
露天風呂が沢山あるということだったので、
露天風呂が沢山あるということだったので、宿泊日は宿でゆっくりしました。乳白色の温泉で、湯の花が沈んでいるくらい成分が濃く、お肌がスベスベになりました。露天風呂に朝入ったのですが、360度大パノラマで山々が広がり、とても気持ち良かったです。大きな宿だったので、最初は迷子になってしまいました。宿のオーナーが歌手だということで、食事の後ロビーでは、従業員で結成したバンドが演奏したり、無料宿泊券抽選会があったりと楽しかったです。食事は、ご飯は自由によそえて、お茶漬けもできるように具が用意してあるので、無くならないように早く食べに行った方が良いと思います。私達は遅くて、無くなっていたので・・・次の日は快晴で、ドライブもとっても気持ち良かったです。万座の麓の草津に寄って、帰ってきました。
4
/5
コージ
様
2001年8月
涼を求めて、夏の万座温泉にいってきました
涼を求めて、夏の万座温泉にいってきました。かなり涼しくて快適でした。非常に温泉がよく、よい休養になりました。この温泉は湯治場にもなっているようで万座温泉ホテルには長期滞在用の施設もあります。団体さんも多くいるにぎやかで、、山の斜面にたつ温泉宿らしいホテルです。ゆけむり荘はホテルを山沿いに下ったところにあり、のぼりおりは結構な運動になります。(地下4階といったところです)温泉はすばらしいの一言です。特に湯治用の湯には趣があります。すり傷のなおりがはやく、肌がスベスベになる気がします。一風呂浴びた後のロビーで飲むビールは最高です。夕食は、可もなく不可もなく無難な山の宿の料理です。お茶漬が食べ放題なのはよかったかな。朝ごはんはバイキングでしたが、コーヒー、牛乳、焼きたてのパン、レタスなどの高原野菜が最高でした。ゆっくり、おなかいっぱいいただくことができてよかったです。8時過ぎは団体さんで込むようです。チェックアウト時の車への荷物の運び出しに玄関までいくのは大変です。湯けむり荘まで車をつけることをお勧めします。
3
/5
吉野
様
2001年8月
温泉巡り。ゆっくりできました。
温泉巡り。ゆっくりできました。
403
404
405
406
407
408
409
410
411