楽しい旅でした。家族で3日間めーいっぱい
楽しい旅でした。家族で3日間めーいっぱい遊びました。1日目は黒姫高原コスモス園でリフト上まで上がり昼食を食べ、帰りは足で降りてきました。コスモスは七部咲きでしたがきれいでした。宿に向かう途中いもり池により散策しました。人もそこそこいましたが静かで雰囲気のいいところでした。2日目は直江津海岸で海水浴。時期的に寒いかなと思いましたがお天気に恵まれたので、十分遊べました。波に追いかけられながら楽しそうに笑う子供たちの声は今まで聞いたことも無いくらい大きかったです。3時間ぐらい海で遊んだ後は妙高サンシャインランドへ。他の方の感想文で3時以降はパスポートが安くなると読んでいたので、その時間をねらって入園。大人子供ともに1000円で幼児は無料でした。情報をくださった方に感謝しています。遊園地としては普通でしたが子供は喜びました。3日目は戸隠のチビッ子忍者村へ。アスレチックで存分に遊び、有料の忍者屋敷なども見て廻りました。その後戸隠そばを食べて帰りました。大満足の旅でした。安い金額で食事までつけてくれて感謝しています。今回3日間めーいっぱい遊べたのは、この安さのおかげです。食事は量は少し物足りなかったですが、贅沢は言えません。美味しかったです。魚と肉料理両方味わえましたし。トイレ、洗面台の数も十分でした。快適でした。ご主人とワンちゃんと最後に写真が撮れてよかったです。
またまた、土曜日の朝、急遽予約を入れて出
またまた、土曜日の朝、急遽予約を入れて出発。1日目は、妙高サンシャインランドで2時間ほど遊んだ(2時間もあれば十分遊べる規模)。乗り物は大したこと無いが、15時から入場料(乗り放題)が1,000円になるので、これがオススメ。夕食後、赤倉温泉街のお祭りへいってきた。ペンションで、子供に夜店に利用券(1人500円分)をもらい、こじんまりとしていたが、子供太鼓などを行っており、それなりに楽しめたかな。2日目は、黒姫高原のコスモス園へいってきたが、まだ時期が早かったのか、今1つだった。その後、赤倉温泉にある、滝の湯へよってきたが、大人1,000円は高いと思う(割引券利用で800円)。最初、無愛想なオーナーだと思ったが、少し話をしてみると、結構気さくな人だった。もしかして、照れ屋さん?部屋は、予想外の和室であった(子供には2段ベッドと言ってあったので、ちょっとがっかり)。大人2人、子供3人(うち1人は2歳の幼児で添寝で予約)だったので、気を利かしてくれたのかも?食事は、質、量はそれほどでもないが、魚料理、肉料理ともにおいしかった。ただ、子供用の食事は、長男の小学6年には少なすぎた。チェックアウト時に、近隣施設の割引券がもらえました。これで、9,000円は安すぎる!今度は、洋室、食事の追加をして利用しよう。
家族で妙高高原に旅行に行きました。家から
家族で妙高高原に旅行に行きました。家から車で高速道路を一路長野県へ。途中長野道で、パーキングに寄りながら2泊お世話になる「あっとHOME」さんへ。夕食後にオーナーに頂いたお祭りのチケットを手にお祭りに参加。子供達と一緒にお祭りを楽しみました。2日目は信州そばを食べにちょっと車を走らせ、「若月」さんへ。並ぶ事約数分。「来てよかったー!」と舌の肥えた主人が言うほどの美味。家族みんな満足で、次へ。果物ショップへ入り、「えっ!!」と言うほど安い「桃」を家族分購入。みんなで食べ、桃とはとても甘いジューシーな食べ物との印象を我が子にinput。車で移動中に桃を見つけると「桃買って―!」との注文が・・・とこんな調子で2日目終了。3日目は名残惜しい「あっとHOME」を後にし、野尻湖、小布施、川中島古戦場、善光寺を観光し、帰路へ。食べ歩きの旅でしたが、非常に満足できる旅でした。トクーさんを利用して得した分をすべて食べて使ってしまいましたが、おかげさまで満足した旅行ができました。ありがとうございました。ペンションには赤倉のペンション村の看板などで迷わず着くことができました。非常に自然溢れる場所にあり、チェックイン時からオーナーさんには親切にしていただきました。綺麗なお部屋でゆっくり寛がせて頂きました。食事も自然の食材を美味しく調理していただき、とっても美味しく頂く事ができました。野菜スープ、工夫されたハンバーグなど、次も頂きたいと思います。また、2歳の子にもご好意で子供食を用意していただき、ありがとうございました。夕食後も、秘蔵の手作り果実酒、自家製のお漬物をご馳走になり、日常を忘れる時間が持たせていただきましたことに感謝です。非常に騒々しいうちの一家を気持ちよくもてなしていただき本当にありがとうございました。また、時間を作ってでもお世話になりたいと思います。ありがとうございました。