今回で3回目の宿泊でしたが、毎回食事の時
今回で3回目の宿泊でしたが、毎回食事の時のスープが違っており、大変楽しみにおいしくいただけました。今度は是非、子度たちがビーズ作りを教えてもらいたいようですので、その際はよろしくお願いします。
今回で3回目の宿泊でしたが、毎回食事の時
今回で3回目の宿泊でしたが、毎回食事の時のスープが違っており、大変楽しみにおいしくいただけました。今度は是非、子度たちがビーズ作りを教えてもらいたいようですので、その際はよろしくお願いします。
初めてトクーを利用。子供3人を含む5人で
初めてトクーを利用。子供3人を含む5人でのスキーの宿を探しました。何かとお金がかかるので、なるべく安く、インターからも近く、スキー場からも近い宿ということで、妙高高原赤倉の「あっとHOME」さんに決めました。夜中に自宅を出発。現地には朝7時に到着しました。チェックインは15:00だったのですが、レンタルスキーをお願いしていたこともあり、朝食準備でお忙しいのでは?と思いつつご主人に申し出たところ、快く応対して下さいました。チェックインしてからのことですが、乾燥室は他の方が書かれていたように十分な広さはありません。私たちは一番にウェアや靴を干してしまったのでよかったのですが、後から来られたグループの方たちは、ウェアを干すスペースがなかったのではないかと思います。お風呂は近くの旅館の温泉も使えますとのことでしたので、子供達の要望もあり、割引券をいただいて、そちらに入りに行きました。お食事は洋食でしたが、前菜からデザートまで手作り感いっぱいのものでした。特に最初に出てきたマリネはとても美味しかったです。朝食もトーストが冷めてしまったのが残念ですが、それ以外は美味しくいただけました。トクー会員は安い料金なので云々・・・と言う意見もよく書かれていますが、特にそんなことを感じることもなく、無口ですが親切なご主人と奥様の暖かさを感じることができました。最後に、急な坂なので、チェーンは絶対に必要です。お忘れなく!!