4
/5
yasuhiro
様
2002年1月
晴天の週末に家族で妙高へスキーに行こうと
晴天の週末に家族で妙高へスキーに行こうとトクー市にて予約させて頂きました。土曜日に軽くスキーを楽しんだ後、明るいうちに宿へ向かいました。赤倉ゲレンデから急坂を下ったペンションビレッジの中でした。坂の途中の案内板の地図を見れば道順はわかりやすいものの、道路の両側が雪の壁になって周りの視界をふさぐこの時期は宿への岐路は気をつけないと通り過ぎてしまいそうでした。分岐点にもう少し大きめの看板があればなと思いました。宿に着くとご主人に丁寧な対応で通して頂き、食事時間や近くの温泉施設の説明もきちんと教えてもらえました。部屋は高いロフトもあり充分広く清潔でしたしトイレ等の設備ももちろん綺麗でした。まだ食事時間まで間があったので我家はご主人に教えて頂いた車で1分くらいの温泉施設へ行ってお湯につかってきました。食事は味もよく子供用は食べやすいよう気をつかっているのがわかりましたし、自家製の果実酒も美味しかったです。また、食後に子供たちが宿題をするのに食堂のテーブルを貸してもらいに行ったら快く使わせて頂いたそうで子供たちもよろこんでました。宿題の後には本棚に揃えてあった漫画を(親子で…)楽しませてもらいました。ひとつだけ残念だったのは朝食が冷めていたことでした。なかなかご夫婦でオンシーズンの一杯の客を切り盛りしていくのは大変だとは思いましたが、以前泊まったペンションではトースターやコーヒーをセルフサービスにすることでそこらへんをうまく解消していたので、ちょっと残念でした。それでも出発の仕度をするとお忙しい時間にもかかわらず手を休め笑顔で見送り頂きうれしい気持ちで宿を後にできました。
5
/5
横浜いちご
様
2002年1月
雪の中でしたが、迷うことなくペンションに
雪の中でしたが、迷うことなくペンションにつくことが出来ました。部屋はシングル2台と2段ベッドのある部屋でした。お風呂は新しいかんじのユニットでとても気持ちよかったです。食事は量も十分でした。お正月ぽい、栗きんとんとごまめもおいしかったです。朝食のりんごミルクジュースもおいしかったです。急な宿泊でしたが快適に過ごす事ができました。ただ、できれば受付がもう少し片付いていると、もっと感じが良くなると思いました。オーナーご夫婦は物静かな方にみえました。チェックアウト時はお見送りいただいてうれしかったです。
4
/5
ゆきゆき
様
2002年1月
スキーをしにいきました。雪質も良くてよか
スキーをしにいきました。雪質も良くてよかったです。安くてもあまり悪いことはかかれていなかったので予約してみましたがチョコチョコ書かれていた悪い所が全部きてしまったようでした。オーナーさんと奥さんは、ニコニコニコニコしたかんじのいい方でした(^-^)玄関を入ってすぐから物が多くて下にも上にもたくさんおいてありました。フロント・食堂・キッチンも物が山で・・・。2階は物はなくすっきりしていました(^-^)部屋は禁煙と言うこともあり、壁は綺麗でした。でも床に小さなごみが多かったです。お布団から2匹¥500玉くらいの虫が出てきたのにはビックリしてしまいました。掛け布団は襟元カバーしか取り替えていないのかしみがありました。シーツには髪の毛が3本落ちていました。部屋のテレビはお金かかかりませんでしたよ(^-^)でも写りが良くなかったので一つのチャンネルしか見られませんでした。精算のときにココにはかかれていない暖房費が一人¥250かかりました。(部屋にヒーターひとつなのに一部屋¥~ではなく一人¥~なのはなぜ???)食事は私の食べたことのない味付けでした。和食ではないので、好みがあると思います。量は女の私でも物足りなったです。朝はひとつのお皿にパン(一枚分)サラダ・グリンピースご飯少し、スープ、ミックスジュースでした。やっぱり物足りなかったです。おかわりができたら良かったです。ご飯の最後にはコーヒーが出てきました(^-^)タバコをすう所が2階にあるのですが廊下にソファーが置いてあって、歩く所が30cm位しかなくて困りました。トイレは2階に3つあったのでたくさん人が泊まっていても困ることはなかったです(^-^)洗面所のお湯が出ないのでかなり寒かったです。お風呂のシャワーが弱かったです。早く入らなかったから、脱衣所の床に髪の毛がたくさん落ちていたりバスマットが水浸しで気持ち悪かったです。換えのバスマットが置いてあったらよかったです。みなさん22:00ごろにはもう寝てしまうようだし友達と話してたりすると部屋からの声がよく聞こえてしまうので遅くまで起きているのは気が引けました。私は安く泊まっていたから料金からすると良かったのではないかと思います。
23
24
25
26
27
28
29
30
31