宿泊当日は、近くでイベントをやっていたの
宿泊当日は、近くでイベントをやっていたのだが、あいにく天候がよくなかったので、中止しているものが多かったのが残念でした。翌日は海水浴をしてから実家への帰路につきました。こちらの宿は、感じのいい夫婦が経営しているペンションで人当たりは良かったです。食事もがんばって作っているなという感じの物で、好感は持てますが味は可も無く不可も無くというところです。ちょっと段取りが悪いかな?!
年老いた母との二人旅でした.ペンションと
年老いた母との二人旅でした.ペンションというと若い人達が利用するところと思っていた母親にとって、76年間の人生初めての経験でした.静かな環境で、夜は虫の音、朝は鳥の音という自然のなかゆったりと時間を過ごせ、本当に楽しい旅を送ることができました.食事が最高でした.76歳の母は特にお気に入りの様子でした.連日35度を超える猛暑にもかかわらず,このペンションは涼しく、夜はゆっくりと休めます.ペンションで飼っているワンちゃんがかわいかったです。
苗場の山の上から3時間弱で上越市に向かい
苗場の山の上から3時間弱で上越市に向かい、海で遊びました。昼前に上越市に着き、国道8号線と393号線の交わるところにある、回り寿司を食べましたが、やはり海のそばの寿司屋さんらしく、大変おいしかったです。そのあと上越市の谷浜海岸で海で遊びました。波が結構高かったのですが小六の子供が危ないほどではなく、波乗りもどきをして遊びました。今回の旅行のメインは海水浴だったのですが、苗場の山で温泉に入り、妙高でもランドマーク妙高という温泉に入り、露天風呂三昧で大変気持ちがよかったです。昼には山や海で遊び、ほてった体を温泉で流し、寝るときにはひんやりと涼しく、楽しい旅行でした。食事はいい味でボリュームもあり大変おいしくいただきました。ですが家族のものは少ししょっぱいかな?と言っておりました。風呂は割引券をもらってランドマーク妙高に行くと、タオル、バスタオルを貸してくれ、800円。広くてきれいだし温泉も気持ちよかった。宿のお風呂は見ませんでしたが、部屋はきれいで夜はとても涼しかったのでよく眠れました。朝食後に宿の方と少し話しましたが大変感じ良く、人柄が偲ばれました。