5
/5
とーさん
様
2002年4月
久しぶりにゆっくりと旅行をした感じがしま
久しぶりにゆっくりと旅行をした感じがしました。実は家族4人で行く予定でしたが、家から場所も近いので祖父母を誘って6人で旅行をしました。宿の周りは大変静かで、毎日のどたばたとした時間を忘れてのんびりと出来ました。子供たちも何時もと違う旅行に(何時もはもっと時間に追われています)まるで自分の家ですごすようにやりたい事が出来るのがいいのか楽しそうでした。今度何時くるのとの問いに来月と言いそうになったほど気楽な旅行でした。このような旅行が前からしたかったので大変満足しています。気さくな仲居さんのお出迎えに、田舎の実家に帰ったような感じがしました。部屋の窓から見下ろす川の眺めも時間が止まったような演出をしていました。食事も美味しかったのですが、何より量の多さに驚きました。(残してしまってスミマセン)お風呂もゆっくり入れて良かったです。
5
/5
代筆by友人
様
2002年4月
友人は東京を昼過ぎに出て、岡崎で、私
友人は東京を昼過ぎに出て、岡崎で、私と落ち合い、笹戸温泉に向かいました. 夜遅く笹戸温泉に着き一泊した後、そこから更に山の方岐阜との県境にある、ダムを目指しました. そこから、更に山の方に行くと、そこでは、既に散ってしまったはずの桜が、きれいに咲いてました. 主に八重の色の濃い桜でしたが、晴れて温かい良い天気となり花見(?)をしてる方が何人かいらっしゃいました. その後足助をまわり(ちょうどお祭りでした.)帰っていきましたが、桜を見て、祭りに立会い、新緑の濃くなる香嵐渓をみて歩く。得した気分の充実した小旅行になりました.当初の予定より到着時刻が遅く、夜、8時前に着きました。事前に連絡をしておいたとはいえ、夜遅くなった私たちを温かく、迎えてくださいました. また、お風呂も貸切にしていただき、ゆっくりと温泉で疲れを癒せました. お風呂は、2種類有り、外に一つ.下に男女別に一つづつありました.同じ温泉を引いてあるのに、上はさっぱり、下はしっとりと、明らかに泉質の違いを感じられました. 部屋は川に面した方に窓があり、窓を開けると、小々冷たい風が温泉で、ほってった体に気持ちよかったです.明るくなって改めて、本当に川のすぐ近くと分かりました. また遅くなった私たちの食事もきちんと用意していただき、薬膳料理の説明を丁寧にいただきました.特にとろろが美味しかったです.あと、少し早い冷えたスイカもおいしかった。 すぐに食べれるように、用意してくださっていたのですが、到着時刻の関係で、冷めてしまってました. 温かいと、きっともっとおいしいと思うのでまた機会ありましたら、是非伺いたいです。 朝、河の音で目が覚め、河原に降りてみました。そこにはカモが!(隣のホテルが飼っているそうです.)とても人懐っこいカモで手に持ったままでも、おかしを食べてくれて、かわいかったです。(後で、宿の方にあれはアヒルだとうかがいました・・・でも、姿はカモ・・・と言う事は、合鴨???友人は絶対ホテルの食用だと言いましたが、宿の方は、軽く笑われていました.(^_^) 2人で泊まって2食付その上、優しく迎えてくれる人ばかりでとても良かったです.
3
/5
つっちー
様
2002年4月
なかなか夫婦二人で出かけられないので、ど
なかなか夫婦二人で出かけられないので、どこかいきたいな~っておもっていたらたまたまテレビでトクーのことをやっていました。安い旅行ができる!とゆうことに飛びつきさっそくアクセスしてみました。自宅から近い笹戸温泉にしました。近場を観光しての貧乏旅行でしたが、二人で楽しめたのでとても良かったです(●^o^●)今度は大阪近辺に行きたいと予定を立てています。宿に着くとすぐにお風呂に入れてうれしかってです。それも貸切で!おばあちゃんの話しも楽しかったし、主人が一番気に入っていたのは晩御飯でした。ちょうど竹の子やウドが美味しい時期だったので旬の野菜や食材をふんだんに使っていて、食べきれないほどでした。次の朝は宿の隣にある川辺で鴨とたわむれたりして、のんびりした余暇を過ごすことができました。
48
49
50
51
52
53
54
55
56