4
/5
なあるご
様
2002年7月
トクーで見ていたように明るい女将さんで幼
トクーで見ていたように明るい女将さんで幼児連れという事を事前に伝えていたので子供が多少騒いでも他のお客さんに迷惑のかからない部屋を用意して頂いてたいへんありがたかったです。お風呂は脱衣場をもう少し綺麗であればよかったと思います。
5
/5
旅好きおばさん
様
2002年6月
初めて、トクーで予約して、こわごわ出かけ
初めて、トクーで予約して、こわごわ出かけました。鳴子温泉は、さすが、大温泉地でした。尿前の関は、梅雨にけぶって、とてもすばらしい雰囲気で、芭蕉の苦労が思われました。感想文で、皆さんが言っていたとうりの、おかみさん。もう、実家に帰った感じで、くつろげました。お料理も、具沢山のおみそしるが、おいしくて、必要にして、十分でした。お風呂も、循環でない、ほんまもんで、ゆっくりはいれました。ありがとうございました。
4
/5
おとうさん
様
2002年6月
仕事もやっと一段落。女房と今日はサケでも
仕事もやっと一段落。女房と今日はサケでも呑みにでも出ようか!なんて話をしながらトクーを見てたら、何と一泊二食付きで四千円の宿があるではないか。これなら呑みに出るより安い、という事で鳴子温泉に来ました。ここの旅館は何といっても温泉が良い、白濁した硫黄泉(混浴の大浴場と家族風呂)と透き通った温泉(男女各風呂)の二つの泉質、女房も硫黄泉に入りたいと言うので、しばらくぶりに(本当に本当にしばらくぶり)家族風呂に入りましたがとてもゆっくり出来また色々話も出来サケ呑んでるよりエエナー!!と二人で話しておりました。又おかみさん、番頭さんもいい方で楽しいひとときを過ごしました。
150
151
152
153
154
155
156
157
158