2
/5
ききはっぴい
様
2001年4月
GWということもあって、駐車場はいっぱい
GWということもあって、駐車場はいっぱい。キーをあづけて、宿の方が、動かしてくれるシステム。奥さんは、評判どおり、とっても明るくて、いいひとでした。 2階の部屋は、かなり古くびていて、床が波打っていました。 おしぼりも干からびたのがおいてあって、とりかえてもらったが、おなじものがまたきたので、あれを使えってことだったようです。洗面台が部屋についていましたが、全く手入れされておらず不潔。(ちなみに、わたしは、特にきれい好きではありません。) お風呂も、あまり清潔感がなく、きれいずきのひとは、ちょっとつらいかも。わたしも、そそくさと出ました。 おふとんのシーツも下は新しいものでしたが、上のシーツは、換えてくださってなかったようで、バスタオルでカバーして寝ました。つらかった。お料理は、冷めてはいたが、味はおいしかったです。1階のお部屋は、ちらっとみたけど、広々して、よさげだったですよ。2種類のお湯はお得感ありですし、宿の方はとても気持ちのよい方たちでしたので、もうすこし、清潔をこころがければ、いい宿なのにとおもいました。
4
/5
M.T
様
2001年4月
実家へ帰る途中の宿として利用させて頂きま
実家へ帰る途中の宿として利用させて頂きました。車のトラブルで宿への到着が遅くなったにもかかわらず、快く迎えてくれて長旅の疲れも吹っ飛ぶようでした。二人で一泊2食つきで1万円という格安で泊りましたので、多少宿が古いとか・・・という点は目をつぶれると思います。温泉も2種類あり(家族風呂あり)得した気分です
5
/5
べんべん
様
2001年4月
5ヶ月の息子と家内の3人で、岩手の父の所
5ヶ月の息子と家内の3人で、岩手の父の所へ里帰りの途中にお世話になりました。昨年に続きGW2回目の利用になります。ここの旅館のいいところは、一に温泉二に女将さんです。まずは温泉ですが、2種類の源泉がありまして、一つは硫黄泉、もう一つは透明な温泉です。両方とも源泉掛け流しで、湯治の方が通年絶えないのも納得の温泉です。次に女将さんですが、とてもいい人で去年伺った事も覚えていてくれて、とても暖かいもてなしを受けました。自宅から遠く、時間がかかる場所にありますが、時間が許せば何度でも伺いたい宿です。最後に釣り好きな方に情報です。去年・今年と車で20分位の川でいい釣果に恵まれました。対象魚はヤマメと岩魚です。あるポイントでは、去年も今年も岩魚がバシバシでました。特に今年は尺岩魚が出ました。鳴子峡の遊歩道では、スニーカーで楽しめます
160
161
162
163
164
165
166
167
168