4
/5
ジェームズ
様
2003年8月
3人でお世話に成りましたが、部屋は広く有
3人でお世話に成りましたが、部屋は広く有り余るぐらいでした。が、トイレがちょっと狭く感じ廊下にトイレがあったのでこちらも利用しました。こちらでは八湯めぐりと言う企画があるとのフロントと仲居さんの親切な対応で、チェックイン後すぐ出かけることにしました。食事の量はちょうど良くまずまずの味です。お風呂は決して大きくはありませんが、泉質は良い印象でした。眺望は2階だったのであまり良いとは言えませんが、周辺の山々が見えました。環境は駅が近くにあり、電車利用の方は便利でしょう。駅構内には無料の足湯もあり、その隣にコンビニもありまずまずでは。総合的にこの値段で十分満喫できました。
3
/5
ぽん太
様
2003年8月
戸隠へ行ってそばを食べ、忍者屋敷で童心に
戸隠へ行ってそばを食べ、忍者屋敷で童心に帰ってきました。少々古いホテルでしたが、とても掃除が行き届いていました。部屋には生花が生けられていて、トイレには便座カバーがしてあり、宿の方の心使いが感じられました。夕食は部屋食でした。趣向を凝らした料理もあり、量も充分でした。お風呂は露天付き浴場と、露天の無い浴場があって、男女交代制でした。仲居さんが、「小さくて自慢できる露天じゃないんですけど。」と言っていましたが、小さいながらも雰囲気のある良い半露天でした。それに何より、どの浴槽も掛け流しで、とっても綺麗なお湯でした。宿全体に掃除が行き届いていて、とっても気持ち良かったです。一つ希望を言わしてもらえば、朝食後部屋に帰ってからお茶が飲みたかったので、お茶はチェックアウトまで下げないで欲しかったです。どうもお世話になりました。
5
/5
serori
様
2003年6月
以前からちょっと気になっていた湯田中プラ
以前からちょっと気になっていた湯田中プラザホテルさんですが今回素泊まり1部屋909円の超破格なトクー市をやっていたので早速申し込み。部屋代が破格な為、2食つけても一人4千円だったので2食付で申し込んでみました。施設としてはかなり老朽化してる感じでしたが、部屋やお風呂をはじめ、全体的にかなりしっかり掃除が行き届いているようで快適に過ごせました。スタッフの方の対応もフロントの方から仲居さんまでみなさん良い感じです。ただフレンドリーな感じの対応なので、ホテルというよりは旅館っぽい感じでした。料理は全体的に食材の選び方が凝っていて、見た目は普通でもあんまり食べた事のないような変わった物が多かったです。とくにキノコ蒸しは結構ヒット。珍しいですね。味もなかなかでした。それに何より部屋食なのがポイント高いです。このお値段で部屋食はちょっと感激でした。お風呂は旅館の内風呂は普通ですが、露天が、狭いスペースを有効活用していていい感じでした。お湯は癖のないお湯ですが、かなり良いお湯でした。それに何よりもここのお宿は提携してる他のお宿のお風呂に入れるので、かなりお得度は高いです。私のお勧めはお隣の椿野。景色がよくきれいです。ホテル白銀の露天もいい感じでした。ホテルゆだなかもいろんな種類のお風呂があって面白いです。全部回れない方はこの中から厳選してはどうでしょうか。眺望、環境共に温泉街の中にあることを考えればなかなか良い方だと思います。費用対効果から言えば文句なく満足のお宿です。特に8湯めぐりがあるので、温泉はかなり満足行くんじゃないでしょうか?温泉好きの方には是非お勧めします。
9
10
11
12
13
14
15
16
17