5
/5
まさ
様
2002年1月
―14度という、気温を体感しました。
―14度という、気温を体感しました。 雪が凍りついた木々に、太陽の光が差してきらきらとってもきれいです。 冬の八ヶ岳を満喫しました。 当日は到着が遅くなってしまったのに、皆さんでお出迎えしてくれました。部屋は、二十窓でとても暖かく、外の寒さがうそのよう! さっそくお風呂へ。浴槽には塩と石が入っていて、壁に説明があったので読んでみると、健康にすごくいいようでした。あー、気持ちいい。その日は、スヤスヤと眠れました。 次の朝の食事には感動しました。なんとも、今まで食べたことのない、かなりおいしいオムレツ。今思い出してもよだれが出てきてしまいます。今度行ったときには、作り方を聞きたいなー。他にも、サラダや、フルーツなどバランスがよく、朝から満足な気分でした。 窓から見える景色は、雪で白く染まった大自然を満喫できます。ペンションの周りを散歩したのもすごく気持ちよかったです。 なんと言っても、お父さん、お母さん、娘さん?みんなでおもてなしをしてくれたことが、すごくうれしかったです。ぜひ、また行きたいです。
5
/5
くまごろう
様
2002年1月
白樺2in1に行って,スノボーを楽しみま
白樺2in1に行って,スノボーを楽しみました.遅い時間にもかかわらず,暖かく迎えて頂き,おいしいお茶で,ほっと一息つけました.お部屋は,2部屋をつなげてもらった為,廊下に出ずに行き来できて,とても良かったです.(グループにぴったり)また、インターからも近く,スキー場,アウトレットにも近いので,夜ついて次の日行動するのにぴったりな宿だと思います.あと、お風呂はとっても気持ち良くて,感動しました.
5
/5
yakko
様
2002年1月
冬休み中、東京の甥っ子、埼玉の姪っ子のと
冬休み中、東京の甥っ子、埼玉の姪っ子のところへ遊びに行っていた子供達を迎えに行くのを口実におじいちゃんおばあちゃんも一緒に帰り道の宿を探しました。11人・・・と大勢なのでとにかく安く・・・宿より事前に連絡を下さって、埼玉出発でPM6時チェックインの約束をしていたのですが東京での渋滞、高速での渋滞が重なりその上、近辺の地図を用意していなかったのでオーナーにことごとくご迷惑をお掛けしてしまいました。高速の最後のパーキングで夕食を済ませる予定が、そこはレストランがないパーキングで高速を降りてからコンビニを探す事になりました。そのコンビニもオーナーの方に携帯で案内して頂き、しかも持ち込みでチェックイン・・・食堂で食べさせて頂きました。夜遅くにほんとうにすみませんでした。都会の渋滞を知らない田舎者で、ご迷惑をお掛けしました。お部屋は床暖房がきいていてすごく暖かかったし、清掃も行き届いていました。お風呂は家族風呂がふたつ、きれいだったし心身共にあったまりました。妹家族が急遽、子犬を連れて行かなければならなくなったのですが快く受け付けて頂けてありがたかったです。朝見られた猫ちゃんゆったりおっとりしていて可愛かったです・・・もうだいぶご老体だとか・・・でも幸せいっぱいに育ってきたお顔していてなごみました。側に居たペンションに居着いてしまったのらちゃんの気持ち、よーくわかります。オーナーのご一家の暖かさ・・・動物たちは人間よりもよくわかってますね。朝食も全部美味しかったです。いつも和食なのですがパンを久々に美味しいと思いました。チェックアウトのあと奥様に教えていただいた八ヶ岳自然文化園で見た景色は絶景でした。しっかりカメラにおさめました。ペンションの所々にある花々にもご一家のやさしさを感じ、生活を大切にしていらっしゃる感じを受け取りました。遅くまでオーナーご夫妻と一緒に待っていて下さったお嬢さん・・・ありがとうございました。本当にご迷惑をお掛けしてすみませんでした。お客の評価があったら★=最悪だらけです。反省してます。雪の中なので、奥様が「お客さんが到着するまで心配で・・・」のお言葉ありがたく心にしみました。ごめんなさい。また機会がありましたら是非お願いします。今度は、模範ユーザーでお伺いします。
63
64
65
66
67
68
69
70
71