八ヶ岳のアウトレットから30分ぐらいで到
八ヶ岳のアウトレットから30分ぐらいで到着。チェックインをして、夕食までお部屋でごろごろしていました。お部屋は床暖房がきいていて、とても暖ったです。ペンションの近くに自然公園?があり、奥さんが言うには夕日がきれいなんだそうです。でも昼寝をしてしまい、もったいなかった・・・。夕ご飯はボリュームがあって、良かったです!でもちょっと私には多かったかな。他のテーブルの子供用のメニューもちらっと見たのですが、おいしそうでした。おふろは11時まで入浴可能で、2、3人ぐらいで入れるおふろが2つありました。夕食後は混んでいるかと思いましたが、運良くすぐ入れ、良かったです。でもちょっと熱かった!!私にはもうちょっとぬるめのほうが良かったのですが。。おふろは深めなので、お子さんには注意が必要かもしれません。また近くに「もみの湯」という温泉もありました。そこは9時半までの営業で、内風呂と露天風呂がありました。朝食は焼きたてのパンとオムレツはソーセージなどで、とてもおいしかったです。
3連休を利用して、八ヶ岳へ行ってきました
3連休を利用して、八ヶ岳へ行ってきました。トクーさんを利用して、宿代を安くできたおかげでいろいろ楽しむことができました。富士見パノラマスキー場から、入笠山に登りました。30分くらいで登れるわりには景色が絶景で、素晴らしかったです。11月25日で今期のゴンドラは終了したようですが、車でも登山道入り口まで登れるようです。八ヶ岳農業大学校へ行って、ドライフラワーを買ったり、八ヶ岳のアウトレットへ行ったり、小淵沢のリゾートホテルのプールに入りに行ったり、盛りだくさんの旅を楽しみました。バロックさんの場所はとても良いところで、遊びの拠点にするのにとても便利でした。宿は、見た目はかなり年季が入っていて、着いた時は大丈夫かな?と思いましたが、お部屋は綺麗にお手入れされている感じで、ホッとしました。連休ということもあり、1日目はお客さんが多く、夜中まで上の部屋の人の話声などが聞こえました。また、木造なので2階の人が部屋を歩くと、ぎしぎし音がすごくて建物も少し揺れて驚きました。夜中の暖房も暑すぎて、夜中に起きて窓を開けたりしてしまうほどでした。でも2日目はお客さんも少なく、話声も足音も聞こえず、暖房も快適で良く眠れました。1日目と2日目では、別のペンションに来たように感じるほどだったので、少し空いている時に行ったほうが居心地が良いかもしれません。お風呂は他の方の評判は良かったようですが、私達はちょっと古くて入る気がしなくて、近くの温泉に行きました。お風呂はできたら、少し改装していただけると嬉しいです。(きれいにしてあるとは思うのですが…ごめんなさい!)お料理はとても美味しかったです。家庭的な味です。このお値段で、このお食事は大満足です!ありがとうございました!
諏訪周辺で行事があり、2人の子供と泊まり
諏訪周辺で行事があり、2人の子供と泊まりました。寒い季節でしたが、夏はいいところのような気がします。子供達は、奥さんに親切にしていただき、感激しておりました。料理も兆度よく、おいしかったです。特に手作りの果実を使ったデザートは絶品でした。