4
/5
oo
様
2001年5月
初めて利用しました。安くてよかったので、
初めて利用しました。安くてよかったので、また利用しようと思います。パイ包みがおいしかったです。いろいろありがとうございました。
4
/5
Sakuya
様
2001年5月
今回の旅ではラフティングをやるか、パラグ
今回の旅ではラフティングをやるか、パラグライダーをやるかで悩んでいたのですが、宿の方の話を聞きパラグライダーをやることにしました。初めてのパラグライダーで、空を飛ぶと言うよりは草原を駆け回ると言う感じでした。でも、「ふわっ」っと体が風に舞ったときには何とも言えない気持ちよさでした。次回はぜひ山の上から空を飛んでみたいと思います。驚くほどに整備の行き届いたクレーコートがありました。今回の宿泊では残念ながらテニスは出来なかったのですが、次回は必ずテニスをやりたいとおもいます。また、夕ご飯はとてもおいしかったです。夜は宿泊客の集まるアットホームな飲み会などもあり、とても楽しい旅行になりました。周辺の遊びスポットについて丁寧に教えてくれた宿のスタッフに感謝です。
4
/5
Mrアウトドア
様
2001年5月
子供三人は、社会人及び大学、高校生で、す
子供三人は、社会人及び大学、高校生で、すでに親離れ状態。二人とも40代後半で、少し早すぎるという感はあるが夫婦揃っての旅行が多くなった。この連休も後半に実家の新潟に年老いた両親と私の兄弟とで湯沢の旅館に一泊の計画があったが、その前にどこかへ行こうと思っていた。トクー!の会員になってはいたが、一度使ってみようと言うことで、毎年六月にいく尾瀬の下見でもと言うことで、ちょうど一部屋の空きがあったてんとう虫に申込を入れたら、OKのメールが届いた。さいたま市から日光経由で向かったが、いろは坂で予想以外の大渋滞。観光はそこそこに宿に向かったが、予定の二時間遅れの七時前の到着となってしまった。相即の夕食で、食堂にむかった。テニス同好らしき中年グループ、小さな子供連れの若い家族クグループ等バラエティーに富むメンバーが揃っていた。フランス料理のセミコースで食事を堪能し、ゆっくり一番風呂に入り、部屋でテレビを見ていると、館内放送で食堂に飲み物を用意しているとの案内があり、行ってみると日本酒、焼酎、洋酒、ソフトドリンク等が置いてあり、勝手に飲んでいいとのこと。酒好きの二人にとっては、このうえない喜びであり、二時間あまり有意義な時間をすごさせていただいた。勿論無料。途中、宿泊客からの差し入れ等かあり、酒の種類も多くなり、中々退散できなかった。再び利用したい宿に加えたいと二人で話し合った。
14
15
16
17
18
19
20
21
22