妹一家と親父を連れての温泉にゆっくり浸か
妹一家と親父を連れての温泉にゆっくり浸かり心身共にリフレッシュしようと、温泉らしい温泉を探しトクーの安さに感謝しつつの本当に楽しい旅でした。気の良さそうな叔父さんに優しく出迎えられ、部屋に案内されると感想文で読んだとうり既に布団がひいてあり、いきなり皆でゴロン。待ちに待った温泉へ早速行くと浴場はさほど広くは無いが、湯量は豊富湯温も適温で身も心も温まり、極楽極楽。宿では食事は出来ないが、皆で外へ繰り出し好きな物を食べられるのもなかなかいい。部屋に戻ると桂川のせせらぎに癒されて気取らずゆっくり出来ました。朝はお決まりの朝風呂をゆっくり入る事が出来、チェックアウトの際もこれから行くところを色々説明してくださり、本当に楽しいそして素晴らしい旅が出来ました。ありがとうって感じ!
伊豆の修善寺へ行ってきました。お天気もよ
伊豆の修善寺へ行ってきました。お天気もよく旅館のロケーションも観光中心地に近かったので、のんびりと旅行できました。今回はみんなお金がなかったので、東海道線でおしゃべりしながらのんびり移動しました。大学時代はスケジュールきつきつの旅行をよくしていましたが、こういうのんびり旅行もいいもんだなと思いました。宿泊当日到着が夜遅めになったのですが快く対応してもらえました。お風呂が地下にある岩風呂風(脱衣所から階段を降りてゆく)でとても風情のある「旅籠」ってイメージでした。通常5400円ほどのところを全て含めて3090円(素泊まり)で宿泊できました。今回私を含めて三人の旅行で私が予約などを仕切ったのですが、このコストパフォーマンスに他の二人は大変満足してくれました。
修善寺の梅まつりに行くための宿を探してい
修善寺の梅まつりに行くための宿を探していました。連休中でしたが、簡単に予約ができ、楽しい旅行ができました。3時にチェックインしてから、車を宿に置いて、あちこち出かけました。駐車場は川をはさんだ宿とは反対側にあり、少し不便でした。でも、狭い温泉街を歩くのには徒歩で十分でした。おじさん、おばさんがとても親切で、人柄に惹かれて何度も来ているというグループにも会いました。私たちも祖母を連れていたので、部屋の交換を依頼したら快く応じてくださいました。食事は出ませんが、近くに宿泊者は半額になる湯の郷村があり、そこでいただきました。お風呂は新しくはありませんが、何度でも入りたくなる岩風呂風の温泉でした。朝もチェックアウトギリギリまでゆっくりとはいるお客さんがおおかったです。朝食が出ないので、ゆっくり朝寝坊して、ゆっくり朝風呂に入って、ゆっくりと出発するというユックリズムのひとにはぴったりと思います。精算時にはトクーのメールに書いてあった金額とぴったり一緒でこんなに安くて良いのかと思ってしまいました。