4
/5
チャゲ
様
2002年1月
連休後半の1月13日に夫婦2人で一泊で利
連休後半の1月13日に夫婦2人で一泊で利用しました。前日の22時頃予約を入れ23時10分までに回答をするというメールがあったのですが、宿泊当日の8時20分に回答のメールがありました。やはり、夜のすぐの回答は無理なんですね。宿泊の感想はまず【苦情】です。ホームページの備品の項に「バスタオル」と書いてあったのですが、部屋には置いてありませんでした。妻はこれを見て持っていかなかったのですが、部屋の電話でフロントに確認したところ、有料の貸しタオルだとのことでした。それでしたら、最初から別の項目の所に書くべきではないでしょうか。他の宿でももっと重要な物がこのように虚偽の事が書いてあるかと思うと心配です。宿は古風な造りでなかなか趣はあります。ほとんど当日の予約になってしまったためか、部屋は小さくなってしまったようなのですが、部屋からの眺めは他の四人用部屋よりもよかったと思います。小さくなってしまったといっても2人用の部屋を2人で使ったのですから妥当ではありますが。風呂は男女別の大風呂は温度管理もよくゆっくりできましたが、天井からの水滴がぽたぽたたれてきたのが気になりました。これは設計段階の事なので、今から直すのは無理とは思いますが。家族風呂に付いては無料で空いていれば利用できます。今回利用させてもらったのですが、大分ぬるめで、少し浸かっては見たんですがすぐ大風呂に移動しました。ここで、また一つ気になることがあります。以前に感想文に書いてもありましたが、風呂場の脱衣所に廊下を歩いたスリッパでそのままはいってくるのはいかがな物でしょうか。どこかスリッパを脱ぐ場所を造ったほうがいいと思います。きれいになって風呂から出てきても脱衣所がスリッパの裏の汚れで汚い床になってしまっているのですから。食事に夕朝ともに満足でした。値段と品が丁度よくバランスしていると思います。私どもは、もともと、いろいろな旅館に行っても多く食べられる方ではないので、たくさん食べたい人には足りないかの知れませんが、もっと豪華にお膳を並べたい方は追加料理を頼むとかすればよいと思います。宿のスタッフの対応は優も無く不可も無くというところでしょうか。全体的には満足のできる宿でした。
4
/5
なお
様
2002年1月
建物は古いですが、その分、歴史を感じさせ
建物は古いですが、その分、歴史を感じさせてくれます。風呂は、さすが伊香保温泉!とても良かったです。また宿泊したいと思います。
5
/5
のぞくん
様
2002年1月
スキーに行くために利用しました。スキー場
スキーに行くために利用しました。スキー場からはちょっと遠いのですが少し離れた所でのんびりしたかったので宿泊することにしました。ここに決めた理由は過去の宿泊感想記で評価が高かったので利用したのですが泊まってみた感想は感想記以上でした。また空室情報があればぜひ利用してみたいと思います。とてもおすすめです!宿へ到着したときの外観からの感想は古い建物なので中も古いのかな?と思いました。チェックインして案内の若い男性が館内のことを説明してくれたのですがここは創業78年で建物自体が国の文化財に指定されているそうです。建物は確かに古いのですが清掃が行き届いているのでかえってその古さが落ち着いた雰囲気を出していてとても良かったです。案内の男性はとても丁寧で気持ち良かったです。到着してからすぐに食事だったのですがこれがこんなに食べていいの?というくらい豪華で満足できる内容のものでした。特に厚めの豚肉を使ったしゃぶしゃぶのような料理は最高においしかったです。部屋は建物が古いので夜は寒いのかな?と到着した時思ったのですがその心配は全くなく館内全てが暖かく、部屋には強力な暖房機がありとても暖かかったです。この暖房機はかなり強力なので寒がりの人でも安心です。部屋は一番奥だったのでとても静かでのんびりと過ごすことができました。朝食は夕食が豪華だったので期待していなかったのですが品数が多く温かい煮込みうどんまで付いてきたのでとても満足でした。
40
41
42
43
44
45
46
47
48