5
/5
pooh
様
2002年6月
結婚1周年ということもあり、二人でのんび
結婚1周年ということもあり、二人でのんびりしようと裏磐梯へ出かけました。4年前恋人同士だったころスキーに出かけた思いでの土地です。福島県内在住なので、観光ではなく、本当にのんびりしたいという気持ちで出かけました。梅雨寒で小雨の中、ペンションに着きました。霧の中にかわいらしい外観のペンションがひっそり建っています。建物の周りには、たくさん色とりどりの花が植えられていてとってもきれいでした。玄関を入って、すぐかごの中にタオルがたくさん入っており、「雨のなかようこそおいで下さいました。濡れたものをお拭き下さい。」と書いてあり、オーナーの心遣いに感激しました。部屋の内装なども素敵でしたよ。その日も満室!!納得のお宿でした。食事は、前菜がとってもおいしかった。野菜たっぷりのメニューで女性には最高でした。途中具合が悪くなったのですが、裏磐梯には薬店がないとのことでオーナーに薬をわけていただきました。とてものんびりできて大変よかったです。フェイスタオルと歯ブラシは持参したほうが良いです。露天風呂は近くのホテルものを利用できるということでしたが、ペンションについている温泉でも十分広いし満足でした。
4
/5
まんぞく
様
2002年6月
レンタカーと宿をトクーで予約して2泊3日
レンタカーと宿をトクーで予約して2泊3日の猪苗代・喜多方へ「温泉と自然でのんびりラーメン巡り」の旅。梅雨寒で厚手の上着を持っていけばよかったと思うほど涼しかった。東京から4時間。渋滞もなく、現地でラーメンの食べ歩き、桧原湖周辺をのんびりと散策しストレス発散になりました。桧原湖周辺は景観のためか、スタンドもコンビニもシックな看板でした。周りの観光地は土日はにぎわっていましたが、平日は空いてるようです。静かでのんびりできるとこでした。ペンション近くのイタリアンもおいしかったです。また行きたい土地の一つです。外観はヨーロッパ風の三角屋根。中に入るとドライフラワーで飾られていて素敵でした。オーナーの方はとてもキレイ好きのようで、部屋もすっきりしてました。あまり干渉せずにそれがよかったです。1泊2食で5000円と破格値だったので料理はあまり期待していなかったのですが、彩り鮮やかで盛りつけも素敵なフレンチで大満足でした。ハーブティーは苦手だったのですが、ここのを頂いてから好きになりました。お風呂は貸切温泉で2人入るのには充分な広さです。ペンションは初めて泊まったのですが、大人のプチホテルといった感じで、またこのお宿に泊まりたいと思いました。友人にも紹介したいペンションです
5
/5
河野
様
2002年6月
いつも安く泊まれ楽しい旅行が出来ました。
いつも安く泊まれ楽しい旅行が出来ました。天候は、あいにく梅雨空でしたがたのしかったです。天候が雨のため早く宿に行きました。綺麗な建物で感じ良かったです。部屋も綺麗で非常に感激しました!!食事は、フランス料理、やはりワインでしょまた、無農薬野菜だそです。お風呂がやや、小さいかな~ 全体的にOKかな
24
25
26
27
28
29
30
31
32