4
/5
みき
様
2002年4月
ゴールデンウイークに友達と旅行に行きまし
ゴールデンウイークに友達と旅行に行きました。とにかく温泉に入りたくて、空いている温泉に滑り込んだ形です●宿は古いが温泉らしい趣。茶菓子もきちんと用意されていた●部屋は2人では広すぎるほどの部屋で眺めもよく大満足だった●お風呂は広く、聞いたところによるとこの温泉街の中で唯一源泉をそのまま利用しているとのこと。きっととてもよいお湯なのだと思う●食事はまあまあおいしかったが、とくに目新しいものはない●ルームサービスもしてくれ、友達とべろんべろんになるまで酔っ払った宿の仲居さんなどの感じがよく、よい旅になった
4
/5
ファイヤー
様
2002年4月
観光名所付近に宿泊でき、かつ、格安で泊ま
観光名所付近に宿泊でき、かつ、格安で泊まれるため、浮いた金額をレジャー代にまわすことができましたし施設も充実しており安心して宿泊できる。予定より遅くの到着であったがスタッフ一同に笑顔で迎えられ快くチェックインすることができました。取りあえず入浴をしましたが、話では聞いていた露天風呂は岩風呂でありきちんと清掃され衛生的で絶景の露天風呂であり大変びっくりしましたし、翌朝は男女の入れ替えで檜風呂の露天風呂であり負けるとも劣らずの絶景快適風呂でありました。入浴後の夕食は先附、刺身、フライ、豚なべ、香のもの、茶碗むし、サラダ、煮物、漬物等テーブルからはみでるぐらいの量と品数でありました。又、特別にまかない料理もご馳走になり大変優雅な夕食のひとときをゆっくりたべることができました。
4
/5
masa
様
2002年4月
温泉が大好きなので日帰り温泉にいくつか入
温泉が大好きなので日帰り温泉にいくつか入るのが目的で、裏磐梯周辺を今回はドライブすることにしました。塩沢温泉は場所もちょうど温泉巡りには好都合で、チェックイン前には岳温泉で入浴、ちょうど桜が満開で湯も良く、桜見物も出来最高でした。翌日は湯川荘から車で30分ほど走ったところにいくつものご機嫌な温泉があり、新野地温泉、鷲倉温泉に入浴、さらに足を伸ばし中ノ沢温泉に入り温泉三昧の2日間でした。湯川荘は静まった森の中にぽつんとある1件宿で温泉をゆっくり楽しむには好適な宿です。スタッフの対応も暖かく、露天風呂を含め温泉を楽しめました。食事も豪華ではないものの、量的にも不満はなくいただけました。この宿屋の面白いのはインテリア。階段の踊り場に賽銭箱のある7福神が飾ってあったりとなんだか和みます。
140
141
142
143
144
145
146
147
148