3
/5
konbi
様
2004年2月
【旅の目的】仕事の疲れを癒すため、静かで
【旅の目的】仕事の疲れを癒すため、静かでくつろげる宿を探して、湯川荘に。【部屋】広く、掃除が行き届いていて過ごしやすい部屋でした。テレビがうつらなかったのが残念です。【対応】チェックインの際と、部屋まで案内していただいた方がチェックインの時間帯が悪かったせいもあるのかもしれませんが、あまり良い印象はうけませんでした。食事やチェックアウトの際に対応していただいた方は気さくで感じのいい方々でした。【食事】おいしく、残してしまうほどに量もあり、満足しました。朝食も普段は1杯しか食べないのですが、2杯も食べてしまうほどおいしかったです。【風呂】広く、気持ちのいい温泉でした。私が見落としてしまっただけかもしれませんが、岩風呂とヒノキ風呂の交代時間が決まっていたのであれば教えていただきたかったです。【眺望】見渡す限り雪景色で、良かったです。【環境】周りにスキー場はありますが、静かでゆったりとくつろげる静かな宿でした。【総合】到着した際の対応が少々残念でしたが、本来の目的の仕事の疲れを癒すという目的は十二分に果たせたので満足できる旅でした。
5
/5
たえこ
様
2004年2月
2月14日のバレンタインデーに、2人で2
2月14日のバレンタインデーに、2人で2万4千円のところを半額の1万2千円で宿泊させていただきました(*^。^*)雪山を車でドライブをするのを目的に、磐梯山へ向かって旅をしました。宿泊した夜に雪がたっぷり降って、大満足の旅になりました。湯川荘のみなさま、お世話になりました!到着した日、外は寒かったのにお部屋の中はものすごく暖かくて嬉しかったです。到着予定時間より早く着いてしまったのに、にこにこと、迎え入れてくれてほっとしました(*^_^*)案内をしてくださったお姉さんの、緊張させない雰囲気がとってもリラックスさせてもらえましたv東京から行ったもので、部屋の幅と同じだけの広い窓の外に広がる、雪が積もった山の風景が感動でした。部屋の横幅一杯の障子を開けて、掘りごたつの中に足を入れてのんびり。コタツの中から窓の外を眺めてると、一枚の雪景色の風景画とか屏風を眺めてるようで…(本物の風景なのに/笑)思わず、老後の年金生活で湯川壮に宿泊し続けることって、出来ないかな?とか計算してしまいました。あ、私はまだ32歳なのですが。のびのびと寛げる部屋は広々10畳。掘りごたつのある窓辺の部屋(?)は3畳くらい?玄関も一畳くらいありました。広々してて、何だか実家の部屋を思い出しました。外は吹雪なのに、ゆっくり「すごいなー」とTV観賞してるようにほこほこと出来て、ほんとに寛げる、部屋でした。雪の中、露天風呂に向かうと舞い落ちる雪を見ながらの、雪見風呂に!(*^_^*)床も壁も浴槽もヒノキのお風呂は、香りがよくて、お肌がつるつるになってサイコーでした!旅行中、化粧水も乳液も使わなくて済んだのは、宿泊してる日だけだったので温泉効果のおかげだと思いますv食事もすっごい美味しくて、たくさんの種類があって、味に飽きない絶妙なバランスだったと思います。私と旦那様はお腹ペコペコだったので、全部たいらげてしまったのですが、あれは普通の人だったら食べきれないんじゃないかな??ってゆうくらい、ボリューム満点でした!o(*^ω^*)o~♪それでも、味にバラエティがあるから飽きずにあれこれ口に運んでペロリです。(笑)お料理って、汁物飲むと料理人さんの味覚が分かるような気がします。美味しかったなぁ(*^_^*)また行きたいです。楽しい一日を過ごさせてもらいました。ありがとうございましたーvv
5
/5
仙台レオ
様
2004年1月
【旅の目的】毎月1回夫婦で温泉旅行を行っ
【旅の目的】毎月1回夫婦で温泉旅行を行っており、今回トクーでこの宿を予約した(目的:湯治)【部屋】10帖、床の間付、テレビ、冷蔵庫、コタツ、テーブル、イスと広くて快適である。【対応】大変親切。チェックイン12:00 チェックアウト12:00。【食事】量が多く食べ切れない。若者には良い量かも。味も良い。【風呂】桧風呂、岩風呂の2つの内風呂有り。ちょっと温めだがよく温まる。露天風呂もあり温泉が十分楽しめる。【眺望】山の中の宿のため眺望は望めないが静かで良い。【環境】近くにスキー場があり、子供連れでスキーをするのには良い。福島西インターから25分程度で来る。林に囲まれた静かな宿。【総合】料金もキャンペーン中につき安価であったが全ての面で満足できるものであった。
91
92
93
94
95
96
97
98
99