3
/5
mikago
様
2002年1月
値段が値段ですから仕方がありませんが、他
値段が値段ですから仕方がありませんが、他の方の感想から想像する以上に、お料理のボリュームがありませんでした。貸し切り露天風呂は気持ちよかったです。
4
/5
migya
様
2002年1月
正月に休みが取れなかったので、骨休めのつ
正月に休みが取れなかったので、骨休めのつもりで、温泉を検索していて見つけました。仕事後出発ということで、少し遅くなるというメールを入れておいたのですが、やはり、予定よりだいぶ遅く着いてしまったのですが、宿の方の丁重な、出迎えで気が楽になりました。夕飯はすぐに温かい物を用意してくれて助かりました。小食のため、品数と量的にはちょうどよかったのですが….おかずの9割がたが、海魚の料理というのは、どうかと思います。山菜とか、肉類も一品料理としてあればよかっと思いました。(やはり、飲物は高いと感じました、持ち込み全面禁止、しかも罰金ありというならもっと安くても)温泉は、こじんまりしていましたが、お湯がやわらかく、気持ちよかったです。露天温泉は、夜間より貸し切り可能ということで、久しぶりに妻と一緒にゆっくり浸かれて良かったです。ただそこで体が洗えないので、どうせなら、混んでいない時は全館の温泉を、全時間帯時間性貸しきりが出来る様ににしてはどうでしょうか ?スタッフ等の対応はよく、久しぶりにゆっくり出来た、気持ちの良い宿でした。(ps.遅くなる時のために宿の電話番号をどこかに表示できないてしょうか ?)
5
/5
みー
様
2002年1月
雪見ドライブをしようと、鹿教湯温泉に行き
雪見ドライブをしようと、鹿教湯温泉に行きました。あいにく雪は殆ど無かったのですが、つぎの日に、上信越道から北陸道を経由して、新潟の日本海に行く途中、新井の辺りで見る事ができました。海は柏崎に寄ったのですが、冬の日本海は意外と穏やかでした。長岡で、もう1泊してから、関越道で東京に帰りました宿に着いて、駐車場が解らなかったのですが、これは、宿の人が移動してくれました。トクーさんを利用するのは5回目だったのですが、今迄で一番きれいで新しい宿でした。築5年だそうです。5階建ての建物で、案内されたお部屋は4階の角部屋でした。2人で広々と寛げました。お風呂は男女別の内風呂と、屋上に展望露天風呂があって、こちらが夜10時から朝5時まで、空いてる時に鍵を掛けて貸し切れるようになっていました。内風呂のお湯は飲泉もできました。露天の方は洗い場が無いのですが、あっても寒くて使えないでしょう。どちらも清潔で、長湯するのに丁度いい湯加減でした。食事は朝晩とも部屋食でした。書き込みに、ボリュームが少ないとあったので、心配していたのですが、私たちには充分すぎて残してしまいました。ごめんなさい。懐石料理とありましたが、仲居さんが、「今回は、申し訳ありませんが、全部まとめて出させて頂きます」と断られてから配膳されました。鍋、お造り、焼き魚、酢の物など、彩りや盛り付けもキレイでおいしかったのですが、天ぷらが冷たかったのが残念でした。でも林檎の天ぷらは珍しいし良かったです。デザートも付きました。朝食も湯豆腐などが出て、美味しかったです。宿の方は皆さん親切でしたし、お布団も敷いてもらえたし、とにかくキレイな館内で大満足でした。
17
18
19
20
21
22
23
24
25