以前万座温泉に腰痛療養に行ったのですが、
以前万座温泉に腰痛療養に行ったのですが、6月29日(金)に再び腰痛が悪化したので1泊2日の温泉療養に会社の後輩の車で旅立つことに決めました。当日に行こうと思い立ったので、早速トクーさんにアクセスしました。長野県内で温泉と露天風呂と和室がある条件で検索したところ、近場では鹿教湯の「望山亭ことぶき」が目にとまったので早速予約を入れました。この日は金曜日であったため、多分予約できるだろうと希望的な観測の元、予約確認の連絡が来ない内に出発しました。前橋(私の現住所)を車で出発し、小諸のあたりでiモードのリモートメールサービスで予約が入ったことを確認し、鹿教湯をめざしました。(ここで予約がダメなことが分かっても、他の宿を探せることがトクーさんのいいところですね。)午後3時頃宿に到着。宿の前に駐車場が無いので、玄関前に車を停めたところ従業員の方々が出迎えてくれ、荷物を降ろし車を近くの駐車場まで廻送してくれました。案内して頂いた部屋は2人にしては広く、望山亭の名前が示す通り近くの山が良く見えました。廊下やエレベーターは微かに香の香りがし、高級感が感じられました。風呂は露天が屋上にあり、内湯が1階にありました。露天風呂は男女入れ替え制のためいつでも入れるわけではありません。しかし、露天からは周囲の景色が一望でき気持ちよく入れました。露天が男女別にあり、いつでもは入れれば何も言うことはありません。内湯はそれほど大きくありませんでしたが、宿の大きさから考えれば適当な大きさと考えます。また、湯船の手すりや緊急時フロントへ連絡するためのヒモ?等は国民保養地である鹿教湯温泉らしさを感じました。食事は夕飯のみ頼んだのですが、あまりカロリーの高くないヘルシーなメニューでした。若い人には少し物足りないと感じるかもしれません。30歳以上の人には充分だと思います。
初めて利用して見ました。まず、宿泊地を選
初めて利用して見ました。まず、宿泊地を選び それから旅館選び。宿泊感想を頼りに宿を選んでみました。正直 良かったです。予約~宿泊~清算まで、スムーズに済みました。宿にも満足しています。まず宿の外観は思っていたより綺麗でした。部屋も綺麗で言う事ありません。スタッフの方が小柄なかみさんを見て、わざわざ小さい浴衣を用意して下さいました。食事はまあまあです。懐石風の料理でしたので男の僕には少々足りなかったかな?かみさんは「あっさりしてたな・・」のコメントでした。お風呂は良かったです。屋上の露天風呂は24時間入れる事が嬉しいですね。全体的には満足しています。
7回目の結婚記念日という事もあってことぶ
7回目の結婚記念日という事もあってことぶきさんに1泊して温泉につかりゆっくりしてきました。上の子が熱を出してしまいほとんど観光はできずに鹿教湯温泉街を少々散策しました。早めに宿に着き早速下の子と一緒に温泉に入りました。まだ時間も早く貸しきり状態でゆっくり入る事ができました。部屋はとてもこぎれいにされていて生花が床の間にかざってありホッとできる部屋でした。食事は部屋だしで小さい子がいる家族にはとても嬉しいです。内容は味もよく私には満足な内容でした。山菜や川魚などおいしさをひきだす料理でとてもよかったです。朝食もちょうどよい量でおいしかったです。