本当は混みあわない連休前に旅行を楽しみた
本当は混みあわない連休前に旅行を楽しみたいのですが、年度末、新年度で行きそびれGWの前半に旅する事が多いです。昨年はトクーを初めて利用させて頂き、今回で2回目の利用でした。1日目は福島県の二本松方面へ行き、高村千恵子の生家、東北サファリパークへ寄って七ヶ宿を通り上山温泉へ向かう予定でしたが、予定より時間が押した為、R113を取りやめ、R13で米沢経由で上山へ向いました。千恵子の生家では中学の頃国語の先生に読んでもらった千恵子抄を思い出し、懐かしさとあの頃覚えた感動を再びかみしめる事ができました。私が住んでいる新潟の五十島にも縁がある事を知り、亡くなる前に夫光太郎に見せたい一心で創った紙絵等、心に残りました。2日目は蔵王のお釜へ向い夏のお釜とは又違った残雪の残るお釜を見てきました。ちょっとした春のいたずらか竜巻も目の当たりにすることができました。その後、蔵王の温泉街へ向い、上山、蔵王へは何度も行ったことがあるのですが初めて鴎の谷内沼へ立ち寄りました。期待していなかったのですが、丁度水芭蕉の花が咲き、天気にも恵まれ、青空と新緑の青さが湖面に映え、とてもきれいで気に入りました。一日中のんびりしていたい所です。その後は某温泉にある○x△のからし味噌ラーメンを食べて帰るというおきまりのパターンで家路につきました。春夏秋冬それぞれに趣があり楽しめる山形の旅、又行きたいです。チェックインは1時から出来るとの事でしたが、行程上6時頃になりそうな旨tel連絡をしてやはり6時近くに宿へ着きました。GWで忙しく、夕食の用意の時間帯のせいか、フロントには誰もいなく、よく見るとおじいさんが1人うたた寝をしていました。後から思えば、夕飯に出てきた山菜を取りに行ってお疲れだったのかなぁと思います。ご主人の案内で通された部屋は思っていたよりもきれいで10畳と奥にソファの有るスペースが2畳強で洗面トイレ付で殆ど写真の通りの部屋で良かったです。お風呂の方は感想を読んだ上では女風呂はきれいで男風呂は狭く古い印象を受けたのですが男風呂も改装をしたようできれいでした。お湯も良く、深夜を境に男女風呂が入れ替わり大浴場の方へ朝入ったのですが、蔵王連峰から昇る日の出が最高の演出をしてくれてとっても良い気分でした。食事の方も旬の筍の煮物や鯉の甘露煮、刺身牛しゃぶごはんも黒米(地方によっては古代米?)と白米を混ぜたご飯もおいしく、最後に大皿で出てきた山菜の天婦羅が本当に美味しかったです。家ではあんなに上手くあがりません。女房と子供には少し量が多めかなといったくらいですが、私の胃袋は小宇宙なので全部残さず頂きました。朝食も米にうるさい新潟県人が食べても美味しいごはん、ぴりからの漬物でお茶づけにしても美味しかったです。連休でとても忙しそうでしたが、忙しい中でも笑顔で一生懸命やっていた様子が好印象でした。混みあわない時期に又行ってみたいと思います。帰りに頂いた爪きりありがとうぎざいました。
1月13日~14日の日程で、妻と二人で利
1月13日~14日の日程で、妻と二人で利用させていただきました。仕事の都合上なかなか休みが合わず、久しぶりの旅になりました。今回の旅の目的は、大学受験を目前に控えた高校3年生を担任している妻の激励と慰労、それとストレス解消が目的でした。 葉山温泉街に車ではいると、大きな温泉旅館に挟まれた位置に旅館「三恵」さんが建っていました。仕事の都合で事前に連絡していた時間より、到着時刻が遅れてしまいましたが、旅館の対応は大変親切でした。旅館そのものは決して大きくはなかったのですが、係りの方の対応も穏やかで大変有意義な休息の一日を過ごさせていただきました。若干、廊下が寒く感じられましたが、部屋ではとても快適に過ごす事ができました。部屋にこたつがあったのも家でくつろいでいるようで良かったと思います。ただ、冷蔵庫の中のビールが350mlの缶ビールだけだったのはちょっと以外でした。瓶ビールも入っていたら良かったのではないでしょうか?事前に会員ページでチェック済みだったのですが、夕食には食べきれないほどのごちそうが並びました。年が明けてまだ間がないからか、上山地区のお正月料理らしきごちそうも並び、妻も感激しておりました。また、温泉大浴場はそれほど大きくはありませんでしたが、他の宿泊客と入浴時間帯がずれたせいか、ほとんど貸しきり状態で利用させていただきました。係りの人の対応も穏やかで、気持ちよく利用させていただきました。翌日は、旅館の係りの人たちの素敵な笑顔に送られて旅館を後にしました。その後、私たちは東北地方には珍しい冬の晴天のなか仙台まで足を伸ばし、妻の買い物(当人は良いストレス解消になったと言っていますが・・・)につれ回され疲れてしまいましたが結果的には当初の旅の目的を達成する事ができ大変有意義な休日を満喫したのでした。
年末を家以外で過すのは仕事以外で初めてで
年末を家以外で過すのは仕事以外で初めてでしたので、楽しみでした。宿は期待していなかったのですが、嬉しいハズレで満足できました。スキーに行ったり、好きなときに温泉に入れて食事は上げ膳据え膳、連休をゆったり自由に過ごせました。宿の場所は電話で聞いていたので迷わずに着けました。宿はアットホーム的で食事は夫さんも満腹なほどでした、でも胃にはもたれない内容だったのでとてもよいものでした。風呂は改装されるようで綺麗なつくりでしたが、多忙なのかチト掃除不足の様子でした。湯はつるつるして気持ち良かったです。帰りはスキー場のお得なチケットを頂きさらに気持ちよかったです。玄関の鉄ヤカン?のお湯で飲むコーヒーはすっごくおいしかったです、3日間お世話になりました。