4
/5
れのまりママ
様
2001年5月
ゴールデンウィーク最終5/5.6おじいち
ゴールデンウィーク最終5/5.6おじいちゃん、おばあちゃん、私達夫婦、孫二人でお邪魔しました。場所がわからず電話で尋ねるととてもはきはきして適切、親切な返事が戻ってきて旅館への期待が高まりました。しかし、着いてフロントとロビーは物があふれ雑然とした雰囲気でがっかりしました。エレベーターで4階の部屋に案内され部屋の広さとお庭のきれいさにビックリ!1歳と3歳の子供がうるさくてご迷惑をおかけしたらどうしようと思っていたのですが斜めに立った建物のため部屋の下は地面で「静かにしなさい」と怒鳴ることがあまりなく過ごせてとてもよかったです。夜ご飯は、お膳に乗り切らないほどのボリュームで、お刺し身やしゃぶしゃぶ、煮物、なめこそば、美味しい物ばかりでした。個室にしていただいたので子供の心配もせずゆっくり頂くことができました。朝ご飯もボリューム満点で特にシャケが美味しかったです。子供は遊んでばかりで手をつけなかったらおにぎり作ってあげましょうか?とおっしゃってくださり、かわいいおにぎりを二つ持たせてくださりました。チェックアウトの際も子供それぞれラフランスハイチュを頂き、子連れの旅行にはぴったりでした。そして、父、母も仲居さんたちの心優しい触れ合いにとても感動してまたお邪魔したいと申しておりました。
5
/5
Jack
様
2001年5月
5/4急に旅行に行きたいという友人の希望
5/4急に旅行に行きたいという友人の希望をかなえるべく、トクーで宿探し・・・行き先は東北方面。始めは、かみのやま温泉?と思っていましたが泊まって感激。 夕食でいただいた、山菜のてんぷらと、山うどはとても美味しかったです。旬のものを、その場でさっと料理していただけて温かいままいただいたてんぷらの味は格別でした。車の音一つ聞こえない、静かなとても落ち着ける宿でした。朝、大自然の目覚まし!小鳥のさえずりはとても感動です。都会ではなかなか、小鳥のさえずりだけを聞くことが難しくなっている昨今、一度体験してみてはいかがですか? また、いつか泊まりに行きます。温泉も、Gooでした。山形→かみのやま温泉→米沢→福島・飯坂温泉(鯖湖湯) 一泊二日とは思えない充実した旅になりました。温泉って最高♪
3
/5
kage
様
2001年5月
連休仲に泊まらせていただきました。宿泊客
連休仲に泊まらせていただきました。宿泊客もあまり多くなく落ち着いた雰囲気のある旅館でした。ただ、隣室の音と振動がかなり響くのが気になりました。それから、食事の時間をチェックインした際に確認したのですが、その時間になってもなんの連絡もなく再度こちらからフロントに問い合わせてももう少しでお持ちしますとだけで1時間くらい待たされました。連休中で忙しいとは思いますが、客に伝えている時間から遅れそうなら一声かけていただきたかったと思います。フロントに電話してもこちらが切るまえに、電話を切られてしまい不快な気持ちになりました。待たされはしましたが料理はたいへんおいしくいただきました。お部屋なども掃除がいきとどいて清潔な感じでした。ただ、接客態度だけが気になりました。
34
35
36
37
38
39
40
41
42