最近この宿を利用したばかりだったので、宿
最近この宿を利用したばかりだったので、宿の方も私の顔を覚えているようでした。寝るための宿が欲しい私にとって、この宿は必要十分な宿であり、今後も利用すると思います。さて、前回と違った部屋でしたが、今回の部屋には冷蔵庫やコップなどがありませんでした。部屋の広さは2人には十分です。ただ、各部屋にベランダが付いているのですが、隣の部屋との仕切がなく、他の部屋が窓に鍵をかけていないと簡単に侵入できてしまうので改善を望みます。
今回は伊豆へダイビングを楽しむために行き
今回は伊豆へダイビングを楽しむために行きました。3連休ということもあって普段は日帰りで行くんですが、1泊することにしました。できるだけコストを抑えたかったのでトクーを利用させていただきました。夕方チェックイン後、夕食は外で済ませ、本当に寝るだけという形で宿泊させていただきました。この料金でこのお部屋なら十分だなと思いました。朝食だけはつけたんですが干物やかに味噌汁がとてもおいしくて、この料金で宿泊するなんて申し訳なく思いました。一つ不満を言わせていただけるなら、お部屋のバスルームのお湯が出なかったのが残念でした。また機会があればお願いしたいと思います。
結婚10周年を祝って旅行に行ってきました
結婚10周年を祝って旅行に行ってきました。スウィートテン・ダイヤモンドを買うお金はどこにも無く、かみさんは子供3人抱えて温泉!と発言。車で行けて安く済ませることができる、そんなコンセプトで旅行をしました。連休の初日だったせいもあってか、高速道路は大渋滞。用賀インターで入って川崎で降りました。246で横浜まで行きそこからまた東名でくだりました。そんなことをしながら結局到着予定時間を2時間以上遅れてチェックインをしました。女将さんは夕食の支度の真っ最中でしたが嫌な顔は一つも見せずに部屋まで案内してくれました。8畳のきちっと清掃の行き届いた障子の似合う部屋でTVとポット、テーブルに掛け軸と入り口からは想像出来ないくらい立派でした。食事まで少し時間があったのですぐに風呂に行きました。家族風呂は使用できないとのことで、でも男湯・女湯ともカギ付きで貸切できました。岩風呂に宿のお子さんが使っているだろうオモチャが我が家の子供たちにはとても人気でした。食事はちょっと量が多くて我が家には食べきれず困ってしまいました。金目の煮付けにかみさんは没頭していました。私はズガニの味噌汁の方が気に入りました。子供たちもお子様ランチ風でそれでも7歳と5歳には量がちょっと多かったような気がします。子供たちにはスプーンとフォークしか付いてなく隣の家族(おそらく小学校5,6年生?)にはちょっと合ってない様な気がしました。食道の座布団はちょっと染みが・・・。食事のあとまた岩風呂を楽しんで、すぐ布団を敷き詰めました。布団4枚はテーブルを出しっぱなしでも余裕で敷くことができ、シーツ等もノリの利いた綺麗なものを用意して頂きました。窓の下からはそばを流れている川の音が心地よくすぐに爆睡してしまいました。朝食もあのズガニが来ました。あの味噌汁はとっても美味しかったです。チェックアウトの前にもう一度岩風呂ってしまいました。入湯税入れて全員で11,000円。宿屋としてやっていけるのかが心配です。川の上流の方に七滝があり4つは見れましたがあとは子連れなので坂を登るのに力尽き、断念しました。帰りは海沿いを北上し大渋滞と共に家路につきました。