5
/5
せーじ
様
2002年8月
8月2,3日に家族5人(大人2、子供3人
8月2,3日に家族5人(大人2、子供3人)の家族を計画していたのですが、休みが1週間前にやっと確定しましたが行く場所を決めていなかったために予約もなにもなし。一番上の娘が海に行きたいを言っていたので慌ててトクーで海の近くに宿探し。無事に予約も取れいざ、出発したのはいいけれど途中で大雨にに降られ「こりゃ?ダメかな?」と思っていましたが翌日はピーカンで子供たちと海水浴を思う存分楽しみました。たまにのんびり子供に付き合いとてもリラックスできた旅行でした。宿についてですが、到着時間が遅くなってしまいましたが快く迎えて頂きました。部屋については昔ながらの民宿といった感じでトイレ、お風呂共に共用でしたがお風呂は温泉で広さも十分でとてもキレイでしたし、トイレについてもよく掃除されている感じに取れました。食事に付いては文句ナシ!特にボリュームがありかなり残してしまいました。(おかみさん、皆さん ごめんなさいm(__)m)宿のおかみさんには良くして頂いて海水浴をしたいとお話したところ宿から車で10分位の今井浜海水浴場まで送迎してくれました。やはり車で行くと駐車料金も馬鹿になりませんから大助かりでした。ありがとうございました。
4
/5
吉田明美
様
2002年7月
愛知県から伊勢、志摩への旅行でした。子
愛知県から伊勢、志摩への旅行でした。子供にせがまれて&子供の夏休みの思い出作りと....一応そういう理由をつけてます(笑)1日目は海水浴。宿の近くの松原海水浴場。水はきれいで気持ちいい。でも、九州の方の台風の影響か波が高かったのが残念。それに、昆布の大群に泣かされました。2日目は英虞湾の遊覧船と志摩マリンランド。帰りに伊勢神宮で初詣(今頃?)して、てこね寿しと伊勢うどんを食べて帰りました。子供がいる割にはスムーズな旅行で充実してました。 横浜から出発、東名高速で沼津ICよりおりて伊豆長岡を通り、天城山を越えてすぐの所で、自然に囲まれた小さな宿泊施設でした。部屋の窓から見える渓流や自然の木々がとても美しい所です。洋室ツインルームで、部屋の中はあまり狭い感じはしませんで、ユニットバス・トイレ付でしたが、お湯は何故かでなかったのが少し残念です。でも、建物内に24時間使用できる小さな温泉があり、男湯女湯と分かれていましたが、2人入って丁度良いくらいの大きさの岩風呂で窓からの眺めは部屋から見える景色と同じく渓流・田園風景で、とても開放的です。内側から鍵をかけられ、他にお客さんもいないようだったので、私たち夫婦で家族風呂として使用しても良いと言っていただきました。素泊まり1600円/人でとてもリーズナブルで満足しました。チェックアウトの時に、温泉税150円/人のみ追加すれば、温泉も楽しめる宿です。
5
/5
酒巻 葵
様
2002年7月
何時もトクーを利用しています。トクー利用
何時もトクーを利用しています。トクー利用で失敗したことがありません。安い、確実、少し余裕があれば高いところが選べる。それでも他から比べればはるかにオ・ト・ク何度も利用している慣れた宿といった感じです。24時間入れる岩風呂、豪華な朝食、ズガニも美味いし、言うことありません。海岸からは離れていますが、酔っ払いもいないし、花火もうるさくないし、マニアックな感じがしますが、私的には最高です。
115
116
117
118
119
120
121
122
123