今回初めてトクーを利用してレンタカーと宿
今回初めてトクーを利用してレンタカーと宿を予約してみました。もちろん安さに惹かれての計画です。久しぶりのドライブで、きちんと着けるか心配で早めに出発したので無事到着でき、海岸線をドライブすることもできました。そして、チェックイン。部屋は少し3人だと狭いかな、とは思うけど清潔な感じで私達には十分でした。まずお風呂に入って汗を流し、それから夕食。ビックリしました!週末だというのに4000円で2食付だからそんなには期待していなかったのだけど、量もさることながら金目の煮付けや、お刺身、海の幸やら山の幸やらでおいしくとっても満足してしまい、せっかく買ってきたスナックはほとんど余ってしまいました。そして、朝食は量は普通だったけどお味噌汁に大きなハマグリが入っていて、とってもとってもおいしかったです。宿の方もとっても親切でとても楽しい旅行になりました。とにかく宿の方がアットホームな感じでとても親切でした。子供がTVを見ている部屋で夕食を頂いたが、それもまたそれで楽しかったです。丁度W杯の最中で部屋で観戦しましたが、騒いでしまったので、うるさかったらすみません・・・・。
息子と友人の3人で急に東伊豆方面に出かけ
息子と友人の3人で急に東伊豆方面に出かける事になって慌てて宿探しをはじめました。インターネットで色々なサイトを検索しましたが希望する宿が見つからず諦めかけていた時にトクートラベルに行き着き、今だけモニター宿泊プランからピッタリの宿・湯ケ野温泉フレンドキャッスル(2食付)4,000円が見つかり、早速、会員登録させていただき、予約しました。半信半疑でしたが、結果OK!おかげさまで安くて快適な小旅行ができました。天城高原から伊東まで降りて135号線を河津まで行き、河津川を少し上ると「ドライブイン友城」が見つかりました。恐る恐るドライブインの方にフレンドキャッスルは、どちらですか?と尋ねると「ココです!」と言われ、予約した者ですと言うと「いらっしゃいませ!」で一安心。でもホテルらしき建物が見当たらない?・・・・部屋は?「ご案内します!」と階段を降りて行くと、有りました!途中、「こちらが24時間入れる岩風呂です。」風呂あった!「お部屋は、こちらです。」3人で泊まるには、十分な小奇麗な和室でテレビ、冷蔵庫、ポット、お茶セットもあってグッド。友人が「浴衣は、無いのか?」それは、贅沢だよ!と一風呂浴びて夕食まで時間を潰し、期待を込めてお腹をすかして待ちました。岩風呂も1人だと余裕、3人までは、OKな広さでした。夕食も期待を裏切らない品数と量と味でした。オプションのズガニは、10月以降が旬の為、身は、あまり入っていませんでしたが味は、抜群でした。その夜は、F-1/K-1GPを見てから一風呂浴びて寝付きました。朝食は、7時からお願いしてアジの干物のあぶりと大きなお椀に海老の味噌汁には、満足しました。会計も明瞭会計で気持ちよく清算できました。友(フレンド)城(キャッスル)との事、女将さん、お世話になりました。
GWの5月5・6日に彼女と伊豆旅行に出か
GWの5月5・6日に彼女と伊豆旅行に出かけました。初日はまず大滝温泉天城荘の日帰り風呂に寄りました。ここは僕が小さいときに家族と来た場所で、広い敷地内にいろんなお風呂があり、水着でまわる温泉です。子供の頃の記憶どおり、遊び心いっぱいの楽しい温泉でした。七滝の中でも一番大きい滝を目の前に入る露天風呂や、穴風呂、温泉プールなど盛りだくさんです。そのあと、近くの喫茶店で食べた「苺三昧」が激ウマでした。そのあと、下田の白浜観光に出かけました。南伊豆ということでかなり遠いイメージがあってのですが、意外と近くて驚きました。尾崎ウイングというドライブインがあり、そこからの眺めは最高でした。白浜海岸を歩いてきましたが、以前来たときよりの浜が汚くてちょっとがっかりしたけど、相変わらず海は青かったです。次の日は、コンビ二でガイド本を買い、適当に東伊豆をまわって来ました。伊豆高原に行き昼食をとったあと、美術館めぐりをしました。伊豆高原はとてもお洒落なところで、将来ここで喫茶店でもやりたいなーと思わせるところでした。一泊二日で中伊豆から南伊豆、東伊豆とまわりましたが、意外と近くて交通の便もいいし、日帰りでも十分楽しめそうです。今回の旅で伊豆のファンになってしまいました。最終チェックイン時刻ギリギリではいったのですが、おかみさんと、その娘さんらしきひとに快く迎えてもらいました。すぐに食事を用意してもらい、お座敷で彼女と二人楽しく夕飯をいただきました。レストランも兼ねているだけあってか、かなりうまかったです。しかも量はかなりのもので、大食いの僕も大満足でした。本当は持ち込み禁止のところ、そっと娘さんに買ってきた日本酒を飲んでよいかと聞いたところ、冷えたグラスを用意してくれました。そのやさしさに感激でした。部屋は二人部屋の洋室で、きれいで広さも十分の部屋でした。1900円でこの部屋にとまっていいの?って感じでした。お風呂は小さな岩風呂で、のんびりくつろげるお風呂でした。次の日寝坊して、チェックアウトを少し過ぎたのですが、何もいわれず気持ちよく見送ってくれました。とてもアットホームで、至れり尽せりの宿でした。この値段であの宿とは・・・伊豆恐るべしっ!