前日に予約し、朝早く泊まれるかの確認を聞
前日に予約し、朝早く泊まれるかの確認を聞かないまま出発しました。蒜山までは高速利用で早く着き、大山の道路を通ってと登ってゆくと「積雪注意」の表示、生憎の天気でしたが雪までは降らない物と高をくくって走ってると一面本当に雪景色になり、注意して走ってたのにスピンをしてしまいました。幸い対向車もなくそれからは最徐行で山を下って麓を通って不老園まで、本当に恐い思いをしました。翌日はうって変わっていい天気、9号線を辿って無事帰阪しました。宿は他に宿泊客もなく、グレードアップした部屋をいただき、しかも1名は招待当選と言うことでタダにしていただき、貸し切り泊めていただきました。お風呂はご自慢の檜風呂は入れませんでしたが、小さい方のお風呂を朝も入れていただき堪能しました。
車で京都から九州にいく途中で鳥取によりま
車で京都から九州にいく途中で鳥取によりました。砂丘は雨でしたが、はしゃぎました。大山についた頃には夜だったので、自分の泊まるところがどんな町なのか全くわからずでしたが、それもまた楽しかったですね。宿の方は、とにかくおばちゃんが優しくて良かった。部屋もお風呂もきれいで広いし、食事処もいろりがあったり雰囲気が良かった。 特に料理は最高だった!おばちゃん自ら取ってきた山菜を使った料理をはじめ、おそばの味も絶品。 私達は食事をするつもりはなかったのだけど、まわりにレストランがなかったので、急だけど食べさせてもらった。今回はたまたまお客さんが少なかったので融通をきかせてくれたみたい。 料理ほんまにおいしかった!!
皆さんの感想をしっかり読ませてもらってこ
皆さんの感想をしっかり読ませてもらってこの宿を選びましたが、正直現実との格差にがっくりさせられました。宿泊料、旅館の紹介から決して新しい旅館ではないのは分かっていました。が、3連休だからでしょうか”この部屋は普段は使っていないのかな・・”と思わせるような状態でした。部屋の隅にはクモの巣が張りその下には虫の死骸が数匹、おまけに布団を取ろうとふすまを開けると大きな”便所コオロギ”の死骸、これだけでもかなりビックリしたのに布団のシーツにはたくさんの髪の毛&ホコリがベッタリでした。とてもじゃないけれどこの状態で泊まる気分にはなれませんでした。お手洗いも女性の方は便器の周りが水びたしで子供には使わせられなかったです。結局宿の方に訳を話しお風呂も入らないままチェックアウトさせていただきました。いくら古くても清潔にしておいてほしかったです。