滞在中、印象に残っているのはスタッフの対
滞在中、印象に残っているのはスタッフの対応の良さ。心遣いが細やかで、且つうるさ過ぎず、心地良い。花粉症なのでティッシュが足りないかもしれないと心配していたのですが、事情を話すと仲居さんが直ぐに快く新しい箱ティッシュを予備にと持ってきてくれ、非常に感心した。宿の設備は古いのですが、掃除は行き届いてるし、「ひなびた温泉」の雰囲気が楽しめた。夜、露天風呂で飲むお酒は最高の開放感が味わえる。部屋からも露天風呂からも海が見えて、眺望抜群。大浴場のシャワーは一箇所だけで(他は蛇口&鏡のコーナーが複数箇所)、シャワーに慣れた方には少々遣い辛いかもしれない。(露天風呂側にはシャワーは複数ありました)夕食は「金目鯛の煮付け」(1匹丸ごと)が、伊豆の他店で食べたものよりも、数倍美味しかった。朝食もお部屋にて、鯵の開きを目の前で焼くので焼きたてを美味しく頂いた。部屋で飲むお茶も、到着時は煎茶(と銘菓の「へらへら餅」)・食事後はほうじ茶・その後は煎茶・こぶ茶と色々と味わえて、楽しめる。ただ、「射的でもしようよ」と繁華街へ徒歩にて出掛けたが、下り坂で15分程かかり、帰りは当然上り坂で少々疲れるが、まぁ、散歩を楽しむと考えれば・・・。総合的に、今回の滞在は夫も私も大満足でした。
通常料金今回の旅行は,東伊豆辺りに桜を見
通常料金今回の旅行は,東伊豆辺りに桜を見に行く旅でした。チェックインは駐車場まで宿の人が迎えに来てくれました。トクーを利用するのは、初めてだったのですが思った以上にすんなりいけました。部屋は、というより宿自体に良くも悪くも趣があるといった感じでした。印象は良かったです。サービス,料理ともにかなり優良でした。思ったよりも若い人が多いのに驚きました。お風呂は,お湯がよかったのに設備が少し古かったのが気になりました。全体的には良い宿で,また行きたいと思います。
春を待てずに、早咲きの桜を見たさに伊豆の
春を待てずに、早咲きの桜を見たさに伊豆の旅を計画しました。東伊豆は河津町の桜が満開でした。下田にから修善寺に北上の途中、松崎へ行く途中桜並木を発見!しかしまだツボミで残念でした。あてのないブラリ旅ではありましたが伊豆はすっかり春でした。純和風のたたずまいの「たかみ」ホテルは料理が最高でした。金目鯛の煮付けに伊勢海老のお刺身種類も多くてご飯まで食べない内におなかが一杯になりました。露天風呂は時間で貸切が出来るのが嬉しいサービスです。おまけに湯船に船を浮かべて竹の徳利と猪口でお酒のもてなし。ありがとうございました。