4
/5
ぱぱぱ猫
様
2002年8月
お盆を利用し友人家族と共に二家族で関西と
お盆を利用し友人家族と共に二家族で関西と中国地方の真中くらいで、と計画していきました。宿泊後は岡山県の柵原ふれあい鉱山公園へ行こうと計画していたので、ちょうど良い場所にあるさだえさんに宿泊しました。そこへ行ってみるとまるで昭和の町がそのまま戻ってきたかのようなそんな雰囲気の街並が迎えてくれ、当時の汽車がそのまま保存されていました。第一日曜日にはその汽車が動いて乗車できるとの事でしたので、次は是非第一日曜日に行ってみたいと思いました。子供連れだというのにとっても温かく迎えてくれてありがとうございました。子供は添い寝で良いといっていたのですが、さだえさんのご好意で子供の布団を用意していただきました。(もちろん無料でした)食事も食べきれないほどの量で、海に近い場所ならではの海の幸いっぱいでした。お風呂は露天ではありませんでしたが、温泉で、お肌もすべすべ。とってもアットホームな、良いお宿でした。
4
/5
ゆうのママ
様
2002年8月
前日に予約して急遽海水浴を目的に行きまし
前日に予約して急遽海水浴を目的に行きました。ただ、お盆のため渋滞にはまり、到着したのは午後5時。1時に着く予定だったのですが。その日は夜の海を満喫し、翌日海水浴をしました。静かで、とてもきれいな海で感激しました。宿には午後5時にチェックイン。宿のかたは、感想記に書いてあった通り、とても感じがよく、いろいろと心配りをしてくれました。まず、着いてすぐに洗濯機があったのでお借りしました。2才の娘が車酔いで戻してしまい服もチャイルドシートも汚れていたので助かりました。夕食も部屋食で、これも子供連れにはよかったです。子供の分の茶碗蒸しもサービスしてくれました。お風呂は温泉で家族風呂でした。家族風呂は良いですね。翌日は午前中海水浴を楽しんだ後、またお風呂を利用させて頂きました。普通はチェックアウト後なので断られるかと思ったのですが、快くok。さっぱりして帰路につくことができました。総合的にも とても大満足の旅館です。
5
/5
ヒラパー一家
様
2002年8月
お盆のど真ん中にも関わらず家族4人(子供
お盆のど真ん中にも関わらず家族4人(子供はいずれも中3と中1の男子)久し振りに海水浴と海の幸を満喫できました。日本海は子供の時に親に連れて行ってもらった記憶があり、今度は自分の家族を連れて来ているのが不思議な感じがしました。海はまだまだきれいでしたが、海中の魚と海草が少なくなっていたのは少しショックだった。午前中に到着したにも関わらず、宿の人から駐車場と着替えに部屋を提供して頂けてありがたかったです。海も宿から数分のところで、海の家も営業されているようで(同じ名前の店発見)立地条件といい周辺の民宿街の雰囲気といい海辺の町に来ているというイメージがあって最高でした。食事も海の幸一杯(かにも出ましたよ!)で量もいい。小さな子どもさん連れでも十分楽しめます。宿の皆さんもとっても親切。お風呂も2箇所あって、貸しきれます。温泉です。次回は冬にカニ食べに来たいなあって思いました。
101
102
103
104
105
106
107
108
109