今回の旅の目的はひたすらゆっくりと湯につ
今回の旅の目的はひたすらゆっくりと湯につかり、新鮮な魚を食べ、何もしないでごろごろすることでした。現地へは車で行き、渋滞が無く、温泉があり、かつ海の魚が食べられるところの4つの条件を満たす場所を探したところ、友人の助言で千葉県の富津市に行くことに決めました。静岡県から千葉県まで、東名→保土ヶ谷バイパス→横横道路→フェリー→富津まで、途中渋滞はほとんど無く(東名横浜ICの出口でちょっとだけ渋滞)、静岡県を午前10時に出発して、千葉県富津市金谷には午後2時頃には着いてしまい、快適なドライブとちょっとした海の旅を満喫できました。千葉県の富津周辺に行くには、アクアラインや東関道などルートがあるらしいですが、久里浜から金谷までの東京湾カーフェリーはお勧めです。今回初めてカーフェリーに乗ったのですが、簡単に乗れますし、料金もアクアラインにちょっとだけプラスするだけです。もしかしたらガソリン代を考えたらカーフェリーの方が得かも?宿はトクーを使って探しましたが、あまり宿は検索できませんでした。もともと観光を目的とはしていなかったので、温泉があるということで、金谷港のすぐ近くという金泉館という民宿を予約しました。本当に近くてフェリーを降りて車で1分という近さで、今回の旅の条件、渋滞が無い、温泉がある、魚を食べられるという条件は達成できました。予約した金泉館の概観を見たとき、ちょっとがっくりしたのが本音です。あまり綺麗とは言えない概観でした。予定のチェックイン時間より1時間も早く着いてしまったので、車を置かせてもらって周辺を散歩しようと思って宿の人に断りに行きましたら、もう部屋に入ってもいいですよ、ということで予定より前に部屋に入りました。部屋は概観からは想像できないくらい綺麗で、中に入れば宿の概観でちょっとがっくりした気分も忘れました。さっそく温泉に入りに行きましたが、お風呂はちょっと小さめ、女風呂は分かりませんが、男風呂は4、5名で一杯かなという広さです。お湯は私の好みにピッタリでちょっとぬるめ、長い時間入っていてものぼせることも無く、湯から上がったら体の芯からポカポカして、いいお湯でした。夕食は、トクーで予約時に色々種類がありまして、松竹梅とその他色々で、松5000円と車えびの塩焼き(800円)をオプションで頼みました。突き出しはカキの酢の物(これはおいしかった!カキ好きにはたまらない)、天ぷらとお造り(はまちとイカとホタテ)、イセエビが一人一匹、秋刀魚とサザエのつぼ焼きなどなどでした。静岡県に住んでいることもあって魚の味には少々うるさい私も十分満足できるものでした。ちょっと残念だったのは、天ぷら、秋刀魚と車えびの塩焼きが、冷めてしまっていたことです。とくに天ぷらは冷たくなっていて衣が少々難かな?ということでしょうか。もうひとつ言わせてもらえば翌朝の朝食に、残ったイセエビで出汁をとった味噌汁が飲みたかった・・・。でも値段を考えれば無理な注文かなとも思いますけど・・・。食後、一休みしてから夜9時頃風呂に入りに行きました。日曜日ということもあって悠々自適に風呂に入りましたが、突然風呂の電気が消えて真っ暗になったのにはビックリした。多分誰も入っていないと思って宿の人が消したのだと思いますけど、中を確認して欲しかった。でも、宿は静かで、仲居さんのサービスも良く、周辺のことを色々と教えてくれました。予定より早く部屋に入ると別途料金を取られるらしかったですが、そんなこともなく、値段の割りには十分堪能した宿でした。
今回、初めてトクーを利用しての旅でした。
今回、初めてトクーを利用しての旅でした。親子三人で行ってきました。娘のリクエストにより久里浜よりフェリーで行くことにしました。わずか35分でしたが娘にとってフェリーは初めてだったのでとても楽しかったようです。金泉館さんに1泊お世話になった後、帰りはみかん狩りの看板を見つけ、当初予定になかったみかん狩りまでたのしみました。わずか1泊でしたが、近くに海を感じながら、静かな温泉町を充分に満喫でき、家族全員大満足の旅行でした。トクーの皆さん、ありがとうございました。宿はフェリーから降りるとすぐ隣にあるセブンイレブンが分かりました。駐車場も宿のすぐ隣で車を止めて玄関まで行きました。翌日の朝食は和食でした。朝食もバランスの良い献立で朝からご飯のお代わりをしてしまうくらいの美味しさでした。チェックアウトの時も宿の方全員で送ってくださいました。大きな旅館では無い暖かいもてなしの心を感じるお宿でした。もう少し寒くなったらまた是非来ようねと言いながらお宿を後にしました。金泉館の皆様お世話になりました。また伺いますのでそのときは宜しくお願いします。
当日は久々に好天に恵まれ、子供達も早くか
当日は久々に好天に恵まれ、子供達も早くから起きてきたために早々に出発しました。とりあえず「鴨川シーワールド」に行き、シャチショーなどを観覧し楽しみましたが、子供達も飽きてきたため他の場所を見学に行こうということで14:00頃に車にて移動しました。しかし、子供達が寝てしまったので少々早いけど旅館へと直行しました。他の感想にも書かれていたように国道沿いのセブン・イレブンの横ということですぐにわかりました。翌日は、「マザー牧場」へ行きましたが、残念ながら天気も悪く風も強かったので早々に帰路につきました。宿について案内された部屋は2階の国道に一番近い部屋でしたが、騒音もそんなには気にはなりませんでした。また、子供がいるので気を使ってのトイレの側だったのかもしれませんが、少し匂いが気にはなりました。食事に関しては子供の食事をお願いしていたのですが、見落としがあったらしくて急遽作っていただきました。食事に関しては十分に満足なものだと思われます。