今回、初めてトク一さんを利用して結婚記念
今回、初めてトク一さんを利用して結婚記念日の旅行を計画しました。2日間のお休みでしたので、近場でゆっくりくつろぎたいと思い熱海に決めました。車でしたので、行きは箱根に立ち寄り、昼食に箱根そばを食べ、湯河原に立ち寄り、万葉公園の徒湯(足湯)につかりました。熱海に着いてからは、のんびりホテル内のクアハウスで過ごしました。とてもリラックス出来る旅になりました。ホテルは、あらかじめ地図など調べて行きましたが、かなり解りずらく、結局迷いながら、到着したという感じです。かなり道幅が狭い上、坂も急でカーブが多い為運転に自信がない方は、熱海駅からお電話された方が良いようです。ホテルの方も、言葉で道を説明するには難しい為、お電話くだされば、お迎えに行きますと、おっしゃっていました。今回は、3歳を含め家族3人でしたが、スイートを予約しました。お部屋は、広めの和洋室と考えて行かれた方が良いと思います。広めのリビングと、寝室、8畳位の和室とあり、広すぎず狭すぎずちょうど良かったです。お部屋は、きちんと清掃されていて、洗面所の水廻りなどに水滴の跡も無いくらい綺麗でした。シャンプー(リンスイン)ボディソープ、歯ブラシセットは用意されています。洗顔ソープなどありませんので、女性の方はメイク落しなど持参された方が良いです。もちろんお部屋からは、海が見え眺望は最高だと思います。クアハウスは、平日だったせいか、貸切のような状態で、気兼ねなくゆっくり出来ました。スイミングキャップは、宿泊者には無料で貸してくれました。お食事は5,000円の方をチョイスしましたがお刺身などは、桜の枝が飾られていたり、かなり豪華でした。朝食は、皆さんの感想から和食バイキングと思っていましたが、洋食バイキングでした。品数は多くは有りませんが、十分でした。オフシーズンであり、宿泊客も少ない事を考えれば、仕方がないと思います。フロントの方や、食事の係りの方など、皆さんとても丁寧で、親切でした。私が最低限ホテルに求める条件は、居心地の良い空間の提供ですので、今回のホテルは100%満足出来るホテルでした。3歳の子供ずれで、食事について少し悩みましたが、子供の食事は取らず、大人の食事を分ける事にしましたが、量が多かったので、問題ありませんでした。
急に旅がしたくなったときの宿探しには最適
急に旅がしたくなったときの宿探しには最適です。又、宿泊前日ですとさらに料金が下がっていたりして得した気分になります。又、Internetで予約ができるので時間の制約もなく便利だと感じました。週末に急に旅行に行きたくなり、宿泊場所を探していました。このToCooを利用して通常 ,000/1人のところ(,000/2人)、 ,000/2人で宿泊することができました。日曜宿泊でお客さんが少なかったですが、フロントの方の対応が良く楽しめました。但し、大浴場がないのが残念でした。クワハウスがあり、利用することができたのでその場所で大浴場が楽しめれば文句無しですね。場所がわかりずらかったのでもう少し道路にカンバンがあると便利だと思いました。
場所は少々わかりづらいですが、看板があっ
場所は少々わかりづらいですが、看板があったので迷うことなく到着しました。見た目は保養所といった感じで、入り口が2ヶ所あるので迷いました。ベルボーイなどはおらず、案内などが全く無かったので駐車場から荷物を持って受付へ。受付には年配の男性(管理人さん風)がいて、ホテルの利用方法などを教わりました。気さくな管理人さんといった感じで、好印象でした。部屋までは自分たちだけで荷物を持って上がります。ホテルという印象派全く受けず、保養施設という感じです。お部屋は和室でしたが、期待通り、広くて大変きれいでした。角部屋だったので子供連れにはありがたい。(今まで泊まった宿泊施設の中で一番広い!)2部屋(12、5畳と6畳)あったので、ゆったりくつろげます。眺望も大変良かったです。お風呂は大浴場が無いということで、お部屋に檜風呂がありました。(ガラス張りで外の景色も楽しめる)家族で使うには脱衣所もお風呂も充分の広さです。ただ、期待していたクアハウスは思ったほどでもなく、あまりきれいでもありませんでした。あくまでもマンション住人の施設といったイメージを受けました。至る所に貼ってあった「乗っ取り劇の全容」というサービスを提供するホテルにはふさわしくない貼り紙にも幻滅しました。クアハウスに行く際、間違えてマンション棟のほうへ行ってしまったのですが、そこの受付のおじさんはひどくぶっきらぼうで、クアハウスまでの行き方を聞くと、「ここは立ち入り禁止と書いてあるでしょ!」と何度もきつく言われて心外でした。クアハウスへの行き方も結局説明してもらえなかったし・・。ホテルのフロントの受付の人は親切だったので、そのギャップに驚きました。クアハウスへは行かなければ良かったと後悔しました。(ロープウェイ風のエレベータも時間がかかるし、行くまでに2箇所ぐらい鍵を使わなければいけないので面倒です、人がほとんどいないから分かりづらいし・・・。)食事は「四季の里」というレストランで頂きます。大変広くきれいでした。お食事も量も程よく、美味しく頂きました。子供用の椅子は用意して欲しいと思いました。(利用客の数の割に広すぎる気がしました。レストランの一部を大浴場に改装すれば良いのにという感想を持ちました。)朝食は洋食のバイキングでしたが、好きなものが取れるというのではなく、あらかじめ用意されているもの自分たちで運ぶという感じです。(パンやコーヒーはおかわり自由)お腹いっぱいになりましたが、冷たくてあまり美味しくないかな。お風呂がお部屋にあったので時間を気にすることなく、ゆっくり浸かれたのは良かったです。レストランのとなりに部屋があったためか、夜、少しボイラーの音が気になりました。チャックアウトも、もちろん自分で荷物を運び、受付で支払いをします。いわゆるホテルのような過剰なサービスがない分、コストも安いのだと思います 。妥当な値段だと思いました。お部屋や眺望は最高なので、お部屋でのんびりするには申し分ないと思います。大浴場がホテルのほうへ併設されれば、また是非とも利用したいと思いました。