3
/5
パパラッチ
様
2003年3月
今回のたびの予算は一人一泊二日20000
今回のたびの予算は一人一泊二日20000円以内を考えていました。レンタカーを借りて鬼怒川温泉へ行きました。デミオ1300ccナビ付を二日かりて11500円の安さには驚きました。日光江戸村や、ケゴンの滝、など車で周り帰ってきた時には走行距離400キロを越えていました。宿へは15時にチェックインしました。ロビーには三味線のBGMがながれていて、旅の疲れを癒してくれました。最初に目に付いたのが、芸能人や、番組取材の色紙がたくさんありました。やはり、ゆば御膳を食べさせてくれることが珍しかったのでしょう。最近の色紙にはtake2が写真付でありました。温泉やどの250選に選ばれたという新聞記事もありました。温泉は24時間入浴できるとあったので早速入浴しました。岩風呂で景色が良く見え、体が温まりました。夕食のゆば御膳はとてもおいしく、低カロリーでヘルシーでした。量も適切で多すぎず少なくありませんでした。食膳の料理酒もついてきて、それにゆばがとても合いました。とっても気配りがしてあるのですが気になるところも書きます。まず部屋のゴミ箱にまだごみがあったことと、お風呂に使った後の歯ブラシが放置してあったことです。
4
/5
ジェンヌ
様
2003年3月
連休中の旅を思い立ったのが直前でどの宿に
連休中の旅を思い立ったのが直前でどの宿に問い合わせてももう満室だったのが、トクーで申し込んだら安く、簡単に予約出来てびっくりしました。泊まる3日程前に車で行く予定だったので道路状況が不安で問い合わせた所、とても丁寧な対応を取っていただき、気持ち良く、安心して出発出来ました。割と規模の小さいお宿でしたが、感じの良い女将さんが気を配ってくれて家庭的な感じのする落ちつく旅館でした。部屋はトイレが狭かったのですが、景色は抜群に素敵でした。前に川と向かいの旅館の光が見えて「千と千尋の神隠し」のような幻想的な感じがしました。お食事は精進料理で、全てゆばで作られていました。全部ゆばなのですが、味がとても工夫されていてとても満足しました。朝ご飯もあたたかいおいしいおでんが出てきて、大きな旅館で大量に作られるお食事より断然おいしかったと思います。お風呂は露天はありませんがこざっぱりとしたお風呂でシャンプーインリンス、ボディーソープ、ドライヤーが完備されていました。
4
/5
清宮富雄
様
2003年3月
当初3月16・17日を使って北海道に遊び
当初3月16・17日を使って北海道に遊びに行く予定でしたが、急に17日に予定が入ってしまったため、予定を変更することにしました。急の変更のため、飛行機を利用する旅行は無理と考え関東近郊で探すことにしました。色々考えてみたのですが、急な場合には「トクーでの宿探しが一番良いだろう!」と考え、今回お世話になった「ゆば御膳みやざき」を探し、利用させていただきました。おかげで日光周辺でのんびりと時間をすごすことが出来ました。最初は「ゆば御膳みやざき」の場所が判らず、途中2箇所で道を聞きながらの到着となりました。着いてみれば何と街中!一度通り過ぎた場所にありました。まさかあんなに街中にあるとは意外に感じました。宿の名前に「ゆば御膳」とあるだけに、ゆば料理のオンパレードかな?と夕食を想像していたところ、やはりその通り!!ただ、「ゆば料理ってこんなに色々あるのか!」と驚かされました。改めて実感したのが、「ゆば」ってあまり食べる機会もありませんでしたが、「高級食材」なんだなということでした。あまり大きな宿ではありませんでしたが、その分親近感を覚える対応をしてくれたのが非常に印象に残っています。その日は土曜日でしたが私たちを含めて3組のカップル、お風呂も決して大きなお風呂ではありませんでしたが、常に自分一人の貸切風呂でした。どうもお世話になりました。
59
60
61
62
63
64
65
66
67