3
/5
次元三世
様
2003年1月
1月に1泊しました。夕食は「ゆば尽くし」
1月に1泊しました。夕食は「ゆば尽くし」でとても美味しいものでした。その後温泉に入って、翌日は江戸村、東武ワールドスクエアに立ち寄りました。お客様が少なく、温泉も貸切りで使わせていただきました。ぬるくも熱くもなく良いお湯でした。お宿はお部屋や廊下など旧さが目立ち、トイレもB1以外は難。お部屋のトイレは狭すぎ、寒すぎでおすすめできません。カンペキでは無い、ごくフツーの旅館といった印象。隅々まで気になる方は避けた方が良いかも。お風呂、お食事、スタッフは良い印象でした。
3
/5
まろ
様
2003年1月
新年早々、お世話になってきました。なんと
新年早々、お世話になってきました。なんと言っても、今回の楽しみはゆば料理。他の皆様の感想記などを読んでいたので、量が少ないのかと少々心配していましたが、女性の私には丁度いい量でした。ただ、やはり男性には少ないとは思います。今回、本来和食好きでない主人に頼み込んでこちらに宿泊させていただいたのですが、そんなうちの主人でさえ、おいしいおいしいというくらいとても手の込んだおいしい料理でした。中でも、ゆばのお刺身とゆば揚げにあんかけのかかっていたものはとても美味でした。お部屋ですが、私たちは2人だったからか、お布団を敷いてしまうとスペースが無くなってしまうほどの小さめなお部屋でした。ただ、お風呂がすぐ隣だったので、朝、起き抜けの寝ぼけたままずぐにお風呂に入れて返ってよかったかも(笑)眺めは最高!!というわけではないですが、鬼怒川が見渡せて、綺麗でした。お風呂ですが、想像していたのより狭めでした。四角い普通のお風呂と、岩風呂があるのですが、一日交代で男性と女性が入れ替わるようです。露天風呂ではないのですが、岩風呂のほうは、窓を開け放つと外気が入ってきて、露天風呂のような感覚でゆっくり入っていられます。ただ、目の前に階段(?)のようなものがあるので、景色がいいとはいえないかも。。。鬼怒川は見渡せますけどね。それと、シャワーなのですが、岩風呂の方は3つあるうちの1つが壊れていました。また、お湯の出がとても悪いです。朝はそこそこでるのですが、夜入ったときはほんと申し訳程度のお湯しかでませんでした。洗い流すのに時間がかかってしまいました(笑)また、貸切風呂なのですが、私たちはさせていただいたのですが、本来、土日などお客さんが満員の時はしていないそうです。ですので、貸切風呂目当てでいかれる方は事前にチェックしたほうがいいと思いますよ。行ってみてから貸切はだめと言われるといがっかりしてしまいますからね(笑)
4
/5
まっし?
様
2003年1月
鬼怒川温泉に初めて行ったが知名度の割には
鬼怒川温泉に初めて行ったが知名度の割には何か町が寂しいような気がしました。晩御飯の後に町に繰り出したが.....?ゆっくりするにはいいところだと思います。残念なのは皆さんも書かれているように少し部屋が寒いことです。多分湯葉料理は初めて食べたと思うがこんなに味付けを変えるだけで色々楽しめるなんて!! 感動しました!!そして美味しかったです。また機会があれば是非食べたいと思います。
61
62
63
64
65
66
67
68
69