4
/5
sato
様
2002年1月
部屋: かなり古くありましたが、掃除はさ
部屋: かなり古くありましたが、掃除はされていました。10畳と広く冷蔵庫、お風呂、トイレ付でした。対応: 親切でした。部屋までの案内や布団の上げ下ろし付でした。朝も魔法瓶へのお湯をお願いしたら、快くいっぱいにして頂きました。食事: おいしかったです。ご飯とお茶の給仕付でした。他の方の感想とは違い、愛想も良い方でした。風呂: 温泉でアルカリ性単純低張泉でした。露天は立地環境上、開放感はあまり無く、どちらかといえば、窓枠のある内湯といった感じでしたが、それでも半身浴状態にすれば、富士山を仰ぎ見られました。立地環境上というのは、お風呂は1階ですがホテルの前が駐車場を挟んで道路なのです。到着後、就寝前、朝と三度も入りました。眺望: ホテル>精進湖>富士山が一直線上にあり絶景でした。ホテルの前の浜(トクーの山田ホテルのトップにある写真の浜です)は富士山の撮影ポイントであるらしく、特に日の出時刻には、三脚を立てたカメラマンで驚くほどにぎわっていました。つまり、それだけの風景を暖かい部屋(外は氷点下5℃程度だったと思います。)の中から拝めました。総合: また別の季節に訪れたいと感じさせてくれました。
5
/5
はるパパ
様
2002年1月
妻の両親、妻、3歳の娘と、義父の定年ご苦
妻の両親、妻、3歳の娘と、義父の定年ご苦労様という事で、今回の旅行を企画しました。天気が良かったので、精進湖、宿からの眺めは最高でした。河口湖周辺をドライブし、オルゴールの森等に行きました。入館料の割に内容がすばらしく感動してしまいました。翌日は、富士急ハイランドが休みだった為、動物園の様な猿山に行きました。猿にエサをやったり、ウサギをだいたり娘が大変喜びました。宿は何よりも部屋から眺める富士山がすばらしかったです。精進湖を挟み真正面に見えました。露天風呂も新しく、富士山を眺めながら気持ち良かったです。食事は、ニジマス、鯉その他とてもおいしかったです。ちょっと気になったのは、給仕の男性の方対応が雑の様な気がしました。部屋は、ちょっと古いかもしれませんが、畳も新しくこたつもあり満足でした。宿の方はみなさん親切でした。今回の旅行は、いい眺めに温泉とのんびりさせて頂きました。このお値段でこの内容ならぜひ、また利用させて頂きたいと思いました。どうもありがとうございました。
5
/5
YF
様
2002年1月
はじめて利用しました。値段にひかれて衝動
はじめて利用しました。値段にひかれて衝動的に出かけてしまいましたが、大正解でした。天気に恵まれ雄大な富士山を堪能できました。二日前の予約でこれだけ楽しめるなんて本当に素晴らしいですね。なかなかさきの予定の立たない忙しい者にとっては最適なシステムだと思いました。宿は建物は古いのですが、掃除が行き届いていたし布団の上げ下ろしも自分たちでしなくてもよく、申し訳ないくらいでした。そして、なんと言っても部屋の窓から見える美しい富士山には、大感激!ちょうど裾野からの日の出を見ることができました。また、新しい露天風呂からも富士山が見えてとても良かったです。
139
140
141
142
143
144
145
146
147