富士山を眺めながら露天風呂に漬かれるに惹
富士山を眺めながら露天風呂に漬かれるに惹かれて精進湖畔の静かなお宿。大通りに面している割に夜間は静かぐっすりやすめましたわ。待望の露天風呂は屋根つき夜は、雨戸が閉まります。ジャグジーと富士山付で最高です。お宿のお食事、鯉の洗いは新鮮で臭みもありません。お給仕される男性が大変優秀な方で、満席のお客様をてきぱき捌、無駄な動きが全く有りません。お部屋からの眺望もすばらしく、カメラマンが大勢見えていました。
トクーを使っての初めての旅、静かなところ
トクーを使っての初めての旅、静かなところがよかったので、山田屋ホテルを選びました。カップルプラン赤ちゃん込みで三人一万円とは安い!宿に着き、部屋に入って、まず窓からの眺めに驚きました。その日はうす曇りにもかかわらず、富士山のかたちがくっきり浮かんで見えました。露天風呂は、日の出の湯というその名のとおり、晴れていて陽があればきっとすばらしい富士の姿を眺めながら入浴できるのでしょう。残念ながら私たちが入るころにはすでに日もとっぷり暮れてしまい、雲も厚く垂れ込めていて見ることができませんした。宿の方たちは、老舗だけあってどなたも丁重に応対していただき大変感じがよかったです。部屋においてあったお茶やお茶菓子はとてもおいしくありがたかったです。食事は品数も多く、味も大変おいしく工夫されているなと思いました。ただひとつ残念だったのは毛布に以前使われた方のものと思しき髪の毛がついていたこと。毛布自体もすでに毛羽立っており、かなり古いものと思われる点でした。部屋自体は独特の和みを感じて落ち着きました。周辺環境は、とても静かで思ったとおり、いやそれ以上に落ち着くものでした。お風呂は眺望も最高ですので、天然温泉であることをもっとアピールしてもよいのでは。赤ちゃんづれでもゆったりできるし費用に対する満足度はとても高いので、また行ってみたいです。
1泊2食付きの宿泊権を当選させていただき
1泊2食付きの宿泊権を当選させていただき、当初は2人でお伺いする予定だったのですが、相手が調子を悪くしたため、1人でお邪魔することになりました。雄大な富士山と温泉を2人分たっぷりと楽しむことができました。河口湖駅からバスで向かいました。バス停に着くと目の前が宿です。宿のご主人が外まで出て迎えてくださいました。1人でちょっと心細かったのでとてもうれしかったです。部屋に入ると広くて暖かく、こたつのスイッチも入っていて冷えた体もすぐに暖まりました。こういう心遣いってありがたいなと思いました。窓の外はすでに真っ暗でしたが富士山のシルエットはうっすらと見えていました。宿にはネコが一匹いて、人見知りせずひとなつっこくてとてもかわいかったです。露天風呂は朝入りましたが、すぐ目の前に大きな富士山がくっきりと見え、素晴らしい眺めを堪能し贅沢な気分に浸れました。ジャグジーもついていて気持ち良かったです。部屋からの眺めも最高で精進湖を入れた写真を何枚も撮りました。チェックアウトしたあともその場を去りがたく、湖のほとりに立ってしばし富士山を見入ってしまいました。ぜひまた来てみたい宿です。