4
/5
ずー
様
2003年6月
突然、休暇が取れ、ひさしぶりに妻と旅に出
突然、休暇が取れ、ひさしぶりに妻と旅に出ました。行先の希望もなかったのですが、トクーの本をせっかく購入したので、特集で公開している宿で、(安く泊まれて、おいしい宿)探しました。当然、人気の宿になり、第二希望の宿になりました。埼玉から山梨なので、雁坂トンネルを利用して、高速を使うより安く行けました。時期はずれの山梨なので、当然ワイン工場巡りのなり、サントリー富野丘を始め、充実した旅をさせて頂きました。トクーで安く泊まれた分、ランチはワイン工場で優雅に出来ました。このあたりが、トクーのいいところ。そうそう、富士山もばっちり見て樹海、氷穴、河口湖と楽しんできました。最後に当然、また行こうねと。インの時から、社長が出迎えてくれました。部屋でも仲居さんが、ニコニコとお茶を出してくれて、お気持ちを出したいくらいでしたが、我慢。そして、名物富士見風呂に、気持ち良かったー。本の写真のとおりです。夕食の時間も名物なおじさんが(皆さんの感想のとおり)心地よく、てきぱきと、配膳してくれて、料理も温かいものが、おいしく食べれました。富士山を見ながら贅沢な食事を食べました。内容も満足。ビールも進みました。部屋に戻ると、布団がきれいに敷いてあり、シーツも清潔で気持ちよく寝れました。朝風呂も頂き、朝食も温かくおいしかった。ご飯も炊きたてでした。帰りも見送っていただき、気持ちよい宿でした。またお世話になりたいです。
4
/5
fura
様
2003年5月
初めてのトクー利用で、初めての中央高速。
初めてのトクー利用で、初めての中央高速。ちょっとドキドキしながら行ってきました。今回は旅の途中の中継地点として富士五湖でさがしたのですが、精進湖の静かな環境は落ち着きました。 宿はちょっと研修施設のようで、趣きという点ではマイナスですが、新しい半露天風呂は気持ちの良いつくりでした。(道路に面していたのでちょっとドキドキしましたが…)曇り空で富士山をはっきりみることが出来ませんでしたが、夕食の時とお風呂の時に上の方だけ見る事が出来ました。お天気さえ良ければどの部屋からも真正面に見ることが出来て素晴らしいと思います。お風呂も温泉で、温度も適温で気持ち良く何回も入りました。部屋がキャンプ場の真ん前で、2階ということもあって少し気になりましたが、ふとんカバーも清潔でしたし、お料理も地のもの料理で、給仕の方の心遣いは「プロ」という感じでした。エッ!と思ったのは、部屋の入り口の名前のフダがフルネームだったこと! PCオンチの主人の替わりに会員登録が妻の私だったのですが、女性名のフルネームというのはどうでしょうか…ドアを開けたら同宿の男性客がドアの真ん前にこちらを向いて立っていてビックリしました。(あちらも、こんなおばさんと主人をみてビックリしたでしょうが)宿そのものは他の方も書いてあるように、部屋が和式トイレだったのが難点ではありますが(一階のお風呂前のトイレは女性用のみ洋式がありました)、全体としては値段のわりには満足できるものでした。宿のネコちゃんが自動ドアをあけて散歩に行くのを見て笑ってしまいました。相手をしてもらいたかったな?
4
/5
もも
様
2003年5月
宿は湖畔沿いにあり、迷わずにチェックイン
宿は湖畔沿いにあり、迷わずにチェックインすることができました。ワンコ同伴だったのですが、宿の前がいい散歩コースになって良かったです。食事は汁物がしょっぱめでしたが量が多めで満足できました。お風呂は広くはないですが、よく温まるよいお湯でした。環境と眺望は素晴らしい宿だと思います。
92
93
94
95
96
97
98
99
100