4
/5
とし
様
2003年4月
週末半額Happy!So Happyプラ
週末半額Happy!So Happyプラン!(2食付)直前予約で利用しました。近すぎて宿泊する機会のない富士周辺でしたので。 当日は、雨また富士周辺は濃霧のため時速10キロ走行。疲れました。4時ごろ到着、早速風呂へ当然富士山は見えません。檜の展望風呂は実に爽快でした。夕食は六時からお願いしました。料理の質・量は満足の行く内容でしたが、当日利用客が少ないせいか、食事サービス担当者のごゆっくりどうぞの言葉とは裏腹になんとなく急かされいる雰囲気が嫌でした。晩酌も兼ねての夕食です二時間くらいゆっくりさせて下さい。山の中で周りには何もないのですから。早朝、富士を見ながら風呂にでもと行きましたが、露天の雨戸が閉ったまま。だいぶたってから若女将らしき人が開けに来ました。朝食も充分満足の行くものでした。お願い・洋式トイレをどこかに設置して下さい。和式は辛いです。
5
/5
HAL
様
2003年4月
富士五湖周辺の一泊二日の小旅行。初日は、
富士五湖周辺の一泊二日の小旅行。初日は、山中湖畔の花の都公園へ・・・。あいにく、シーズンでなかったので、花は、いまいちでした。二日目は、雨模様・・・。しかし、果敢に河口湖の手漕ぎボートに乗りました。その後、山梨名物ほうとう鍋を食べ、帰路に着きました。6時にチェックインし、すぐ夕食。その後、露天風呂へ。富士山が、目の前に、でかでかと見えました。翌朝、起床後、また温泉へ・・・。そして、朝食後、10時にチェックアウト・・・。食事の種類は、多いと思いました。で、ボリュウムたっぷりに、いただきました。
5
/5
H.I
様
2003年4月
初めてトクーを利用させていただきました。
初めてトクーを利用させていただきました。仕事の都合上、週末でも直前にならないと休みがとれるかどうか分からなく、休みがとれても、宿の空室が無かったり、割高だったりして、これまでは泊りがけで遊びに行くのをためらっていましたが、ネットでトクーを知り、私達には本当に助かる有り難いシステムだと思いました。旅行のほうですが、1泊2日で小淵沢・富士五湖方面に行ってきました。この時期、穴山新府の桃の花や小淵沢の大糸ザクラが見頃で、私達が行った時は満開で、とてもきれいでした。お花見の後、白州道の駅で昼食をとり、サントリーウイスキー工場で、見学試飲をし、思わず白州12年ものウイスキーを買ってしまいました。2日目はあいにくの天候でしたので、忍野八海のみ立寄ることにしました(丁度ここだけは雲の切れ間で晴れていました)。富士山の水が昏々と湧き出して、虹鱒?山女?や鯉が優雅に泳いでいました。目前のおそば屋さんで昼食をとりましたが、白州といい忍野といい名水地は、食べ物がとても美味しいと実感しました。今回お世話になりました山田屋ホテルさん、建物は内外とも古かったのですが、館内は掃除が行き届き清潔でした。眺望は富士山や精進湖が正面に見え、夜でも月明かりが湖面照らし、その全景がはっきりわかるほどで、最高でした。夕食は量・質とも大満足。鯉の洗いはクセもなく、とても美味しかったです。朝食もおかずが多く、沢山いただきました。お風呂は、内風呂は小さめでレトロな感じですが、露天風呂は幾らか広く眺めも良く、気持ちが良かったです。なんといっても温泉で24時間入浴可というのは良いです。また嬉しかったのは、食事後にお部屋の布団の上げ下ろしが出来ていたことと、子供のかわいい浴衣まで用意して下さった事。この値段でこのサービス・内容、家族みんな驚いていました。とても良い旅館でした。有難うございました。
96
97
98
99
100
101
102
103
104