5
/5
nom
様
2002年7月
週末にテニス&さくらんぼ狩りをしてきまし
週末にテニス&さくらんぼ狩りをしてきました。宿に着いてすぐに驚かされたのが正面に広がるとうもろこし(たぶん…)畑でした。一瞬北海道を思わせるステキな見晴らしはこの旅行が良いものになると予感させました。部屋は6畳程度でしたが無駄なくスッキリまとまった感じで先程の景色が一望です。また雨上がりでしたがテニスコートもすぐに使うことができるコンディションの良さで思う存分テニスを楽しむことができました。夕飯前にお風呂に入ったのですが充分な広さな上に、一般的にありがちなどんなブランドか分からないようなリンスインシャンプーではなく、ちゃんとシャンプー、リンス、ボディシャンプーにさらに洗顔料まで揃っていて、さらにシャンプー、リンスは3種類も置いてあって選ぶことまでできるという準備の良さには感激しました。夕食も充分な量の家庭的なフルコースで、ワインだけでなくカクテルも注文できたのもビールなどの一般的なアルコールが苦手な私達にはうれしい点でした。それから部屋にクーラーがついていたので、雨上がりの湿気も気にならずに熟睡することができました。朝食も8時半からだったので、眠いのを無理に起きなければならないということもなく朝風呂を浴びてからゆっくりといただくことができました。それから付け加えておくべきことは、ロビーに自由に飲めるコーヒーと紅茶が用意されていることと、ペンションっぽくない(?)美人のお姉さんがいたことですね。全体的に細かいとこまでいき届いた感じでオーナーの対応も非常に良く、ステキな旅行とすることができました。また是非利用したいと思います。
5
/5
KEN
様
2002年7月
梅雨の中、高原の空気を味わいたいと思い、
梅雨の中、高原の空気を味わいたいと思い、清里へと足を向けました。中央道は予想以上に混んでいましたが、事故があったようなので納得。思いっきり清里を満喫させてもらいました。萌木の村は静かで綺麗で、オルゴール博物館もとても素敵でした。彼女もとても喜んでくれ、想い出に残る良い旅ができました。また秋の紅葉の時期にも行きたいと思います。旅を愉しみ過ぎて、チェックインが遅れてしまったのですが、食事の時間ギリギリの到着でも優しく丁寧に案内して下さいました。感謝しております。食事は心づかいが感じられる素敵な料理でした。料も手頃で、充分に満足できると思います。他の方のご指摘のあった「飲み物の料金」は、壁に貼ってありましたよ!お風呂も小人数のグループで入るには充分で、快適です。少しお湯が熱いかな・・・くらい。シャワーの水圧が低い気もしますが、標高が高い場所なので当然でしょう。環境も静か、眺めも良いし、空気も綺麗、素晴らしいと思います。コーヒー・紅茶のサービスは嬉しいですね!またお邪魔したいと思いました。
4
/5
ケイ坊パパ
様
2002年6月
宿の近くの知人の別荘に遊びに行ったのです
宿の近くの知人の別荘に遊びに行ったのですが、小さい子供がいるので家族だけで安く泊まれるところを探していました。9時半くらいにチェックインしたのにきちんと待っていて下さって、暖かい感じでした。暖炉のあるくつろぎスペースにはマンガやぬいぐるみがたくさん置いてあり、さらにコーヒー&紅茶のサービスもありました。他にお客さんがいなかったこともあり、子供共々リラックスさせていただきました。朝食もおいしくて良かったです。お風呂もきれいでした。ちょっと残念だったのは部屋の壁が猫の爪あとでかなりキズだらけだったこと。それ以外は大満足でした!
42
43
44
45
46
47
48
49
50