福島の旅です。東北サファリパークでライオ
福島の旅です。東北サファリパークでライオンにびびり、シマウマに餌をねだられてドアミラーをかじられてなど、かなりの迫力でした。子供たちも生の迫力に貴重な体験をしたと思います。その後のアンナガーデンでは、結婚式のライスシャワーを見ながら食べたおいしいアイスクリームがなかなかいけました。その晩は、五色沼近くのファンタジーイン・オズに宿泊。9月半ばながらひんやりと寒く、高原であることを実感しました。翌日は猪苗代湖でペダル式白鳥ボートに乗って、子供だけでなく、いい年した親も大喜びでした。淡水魚水族館は割引券で250円の入場料安さの割りにはとても面白く、特に子供づれにはお勧めです。入り口には廃止電車の展示もあり、電車好きな子供には最高です。親の目的の喜多方ラーメンはあまりの混雑と並び列の多さにあきらめましたが、目いっぱい遊んだ楽しい2日間でした。チェックイン時の説明も丁寧で、チェックインから感じの良いオーナーと感じました。当日は満室だったので混む前にお風呂に入ってしまおうと食事前に娘と一緒に入浴しましたが広い浴槽に大喜びでした。食事は工夫が感じられて、おいしいし、量も多く、子供も親も大満足でした。特筆すべきは、宿に置いてあった地ビールがおいしく、洋食の食事によく合いました。お土産にしようとチェックアウトの時売っている店を聞いたのですが、宿泊施設にしか卸していないと聞き残念でした。ロフト付のへやでしたが、ロフトが高く、パパが一人で寝ました。朝食もおいしいおかずと温かいパンで、心使いを感じました。子供も喜んでいました。
リカちゃんキャッスルを見て、猪苗代湖で遊
リカちゃんキャッスルを見て、猪苗代湖で遊覧船に乗り、五色沼をまわって、夕方5時過ぎにペンションに着きました。途中道が分からなくなり、お電話をしましたが、オーナーが親切に説明してくださり無事到着できました。ペンションの前まで着くとすぐにオーナーが出てきて迎えて下さり駐車場の案内をしてくださいました。お部屋も景色もとても綺麗でした。私達家族のほかに5組くらいの方が宿泊されていたようです。プレールームもあり、室内用の滑り台やビデオマンガもあり子供達も飽きずに過ごせました。食事もとてもおいしく、残さずに頂きました。お風呂は家族風呂を利用させて頂きましたが5人でもゆったり入れる大きなお風呂でした。裏磐梯の綺麗な湖や山々の中、今流行りのマイナスイオンをたっぷり浴びた素敵な旅行でした。オズのオーナーご夫婦そしてトクーの皆様お世話になりました。
初めてペンションを利用しました。東北9日
初めてペンションを利用しました。東北9日間の旅の最初に訪れました。大変新鮮味があり気に入りました。早く着きすぎオーナーの助言で周囲の探索で時間をつぶしました。御部屋も清潔で気持ちよく過ごせました。夕食も大変美味しく又利用させて頂きたいとおもいました。