初めての川治温泉、ゆっくりのんびり過ごさ
初めての川治温泉、ゆっくりのんびり過ごさせて頂きました。雪の川治の景色は絶景でした。従業員の皆様の暖かいおもてなしに感動です。営業スマイルでない、素朴で心のこもった応対、温泉宿らしさを感じました。夕食の各自の料理プラス、ミニバイキングは、良いアイデアですね。温泉は、お肌つるつるになりました。大浴場は室内&露天がセットで男女に分かれ、時間で男女入れ替えなので合計4つの風呂、大きな貸切と合わせて合計5つのお風呂に入れました。
思い立ったら、とりあえず宿をとってのスキ
思い立ったら、とりあえず宿をとってのスキー旅行でした。川治温泉から車で30分位のエーデルワイススキー場で楽しみました。このシステムを初めて利用しました。数日前よりスキーに行きたいと思いつつ、旅行出発当日の土曜日に申し込みしました。たまたま『お年玉企画』の枠で予約ができ、ラッキーでした。ホテルの前で予想もしなかった野生の『猿』が出迎えてくれました。後で従業員の方に聞くと、川治温泉の野生猿は、日光の猿とは違い人慣れしていないとのこと。いろいろと楽しいエピソードを部屋まで案内してくれた仲居さんからうかがうことができました。チェックインの際の、フロントの対応も好感が持てました。通された部屋は、10畳の和室に、バスト入れ付きでした。二人での宿泊でしたので、特に広さに関しては不都合はありませんでした。どうしても、ホテル全体が古いので、多くを望むことはできないように思えました。何年か前にリフォームした形跡がありましたが・・・。トイレには、便座用の交換紙カバーが設置してあり、少し驚きました。部屋からは、川や雪をかぶった山々が見え、どことなく癒やしてくれる感じを受けました。部屋の内風呂は使用しませんでしたが、洗面が一緒なので、もし使ったことを考えると、近くにスリッパでも置いてあれば便利かと。整髪料から一通りのものが準備してあり不足はありませんでした。夕食は、食堂のような場所で、他のお客様と一緒でした。メニューの内容は、グルメの方にとっては意見が分かれる所だと思います。私としては、特に期待もしていなかったので、満足でした。ただし、一部バイキングで自由に取れるおかずがありましたが、バイキングにするまででもないような気が少ししました。ここでの従業員の方の接客も悪いところはありませんでした。お風呂は、元湯と言うことでしたが、特に大々的に銘打っている訳でもないようで、ごく一般的な風呂が前に見えました。露天風呂がありましたが、外への出方が湯煙でわかりづらかったです。露天風呂は立地上、どうしても簾で目隠しをしなくてはならないようで、風景を見るにはちょっと残念な感じでした。なかなか風景を楽しめる露天風呂はどこの宿でも難しいですね。ただ外の空気を味わうにとどまりがちな宿が多いのが実際の所のように思えます。お湯は、割とぬるめだったように感じました。無色無臭で、肌はさらさら感で一杯でした。布団は、夕食の合間に引いてくれたようです。布団にはいるとテレビが近くにありすぎて、寝ながら見るにはちょっとと言うところですかね。風情ある宿で、テレビを楽しむのは邪道と言われれば、それまでですが。朝食は、夕食とは違う宴会場で、畳に座っての食事スタイルでした。夕食と同じように一部おかずのバイキングがありました。標準的なメニューだったように思います。このホテル全体で感じたことは、従業員の方の接客態度が素晴らしいことです。設備面はどうしても古さを隠せないところですが、それを補う分はあるのではないでしょうか。今回の宿泊代金は格安でしたので、それに見合う内容だったように思います。通常料金となると、お料理などの面で頑張って欲しいかなというところでしょうか。周囲のホテルもひなびれた感があるので、料金相場がわかりかねますが、今回のようにスキーで使う宿として、個人的には満足点の宿でした。ホテルの入り口は急な坂道で、早朝凍ってスリップでも起こしたらどうしようと思っていましたが、翌朝、温水がきちんとまいてあり、安全が確保されていました。ちょっとしたことですが、雪道に関するアドバイスも頂き感謝してます。あつかましいですが、今回と同一の宿泊利用金であれば、また宿泊させていただきたいと思いました。簡略ですが、以上が宿泊の感想です。
連日の冷え込みで気候の事を気にしながら出
連日の冷え込みで気候の事を気にしながら出発しましたが、何とか無事に到着する事が出来ました。鬼怒川温泉までは何回も出向き道路も分かっておりましたが、今回は少し遠くまで足を伸ばす事にしました。途中、月並みですが日光江戸村に寄り道をし子供と遊びお土産を購入し、帰りは宇都宮で餃子を食べて帰るコースでしたが、鬼怒川温泉を通り越し山間の風情は今までとは全く違っていたものでした。次回は暖かくなってからでも、もっと奥の湯西川温泉方面に是非旅してみたいと思います。欄稜さんに到着は14:30と予定より早く到着してしまいましたが快くチェックインさせて頂き有難うございました。設備も充実しており、特に露天風呂は非常に良かったです。雪のことさえ心配しなければ特に今の季節がベストだと思いました。部屋の眺望も小高い丘の上にあり山間の白黒のコントラストはなかなか体験できないと思います。朝、日の出間近に露天風呂で稜線から日が昇ってくるのを見ることができ感激でした。チェックアウトは宿の方が見えなくなるまでのお見送りを頂き感謝です。