2
/5
西田 哲也
様
2003年5月
親戚の法事に出た帰りに利用。ホテル自体は
親戚の法事に出た帰りに利用。ホテル自体は大きな施設ですが、夕飯も朝食も食堂でのバイキングで、ちょいと、いただけませんでした。もっと、地のものを使ったものを出してもらえれば良かったと思います。
4
/5
ぶぅ?
様
2003年5月
とにかくGWを温泉でゆっくり過ごしたかっ
とにかくGWを温泉でゆっくり過ごしたかったのでチェックインを早目に済ませ、温泉に入り、お酒を飲んで、また温泉と・・・本当にのんびりできて、満足しております。チェックインから爽やかなお出迎え。そしてスタッフの対応は良好。特に問題はないです。一見、宿が古いかなぁと印象を受けましたが、部屋から周囲の宿が一望出来、目に入ってくるのは蘭綾より古い建物ばかりでした。川治温泉自体が歴史ある地域なので、新しい建物があると逆に馴染まないですね・・・。とにかく温泉がいいですね。時間で男女風呂が交代になるので、違う場所に行ったように思えますし!心地良い空間を提供して頂き満足してます。
5
/5
なみちゃん
様
2003年4月
母と2人、親子水入らずの温泉旅行第2日目
母と2人、親子水入らずの温泉旅行第2日目に蘭綾さんでお世話になりました。鬼怒川の方で、美術館へ行ったり立ち寄り湯へ入ったりした後、チェックイン予定の時間よりも、1時間半ほど遅れて宿に到着しました。事前に電話で遅れますと言うことを伝えていましたので、駐車場に入った時点で○○様ですか、とお迎えに出てきてくださいました。チェックイン前に、写真のサービスがありますと言われて、母と2人でロビーの桜の前で写真を撮っていただきました。(次の日、1000円で買えるということだったので、ここまで写真を撮る機会がなかったので、購入し、母にあげました)受付では夕食の時間や、宿の設備、お風呂のことなどを簡単に説明を受けました。朝食はお願いしていなかったのですが、朝食の時間のことを説明されたので、そのことを言いましたら、『朝食の料金はいただくことになっておりませんが、バイキングですし、お部屋のチェックなどもございませんので、気が向かれましたらどうぞご利用になってください』と言っていただきました。(でも、私たちの時間の都合で結局利用しませんでした)ただでさえ、安く泊めていただいているのに、優しい心遣いが嬉しかったです。お部屋の方は、川に面したお部屋で、和室だったせいか、部屋の入り口の戸が和風で素敵でした。冷蔵庫もあって、買ってきたものを自由に冷やすことが出来ました。肝心のお風呂は、少し熱めのお湯でしたが大変広くて、気持ちよく入浴できました。夕食は、鍋物や釜飯が美味しかったです。また、ミニバイキングで、果物やサラダが食べ放題だったのも嬉しかったです。他にも、中華のスープなどがバイキングにありましたが、私はお腹いっぱいで食べられずでした。次の日の朝は、前の日とは違うお風呂に入りました。岩がごつごつしている、大きな温泉でした。露天風呂のほうも広々としていて、とても気持ちよかったです。前の日のお風呂には洗顔の石鹸などがおいてあったのですが、こちらにはありませんでした。普通、男湯として使っているからなんだろうなと理解しました。本当にお湯質がよくって、アトピーの母もお肌がよくなったと喜んでいました。わたしもあかぎれのようにひび割れになっていた指が、キレイになりました。チェックアウト後は、日光東照宮へ向かいました。ふじみねというフランス風懐石のお店で美味しいランチを食べることが出来ましたし、いいお天気だったこともあって、東照宮でも気持ちよく回ることが出来ました。ホントに、今回は安く素敵な宿に泊まれたので、母と2人温泉めぐりの旅は大満足のうちに終えることができました。また、母が栃木に来るときには一緒に泊まりに来ようと思います。
149
150
151
152
153
154
155
156
157