お盆を利用して彼女と二人で阿蘇、普賢岳、
お盆を利用して彼女と二人で阿蘇、普賢岳、長崎、ハウステンボス他を3泊4日で周遊しました。山海館さんには僕らの無理な工程のシワ寄せがイってしまい、チェックインがPM8時半すぎとかなり遅くなってしまいました。食事の用意をしてくれた仲居さんにも大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。内容的にはやはり洞窟温泉が目玉であり大変良かったと思います。食事についてもおいしく、量も適量より少し多いくらいで二人とも大満足しております。彼女にいたっては、両親を是非連れていたいと大絶賛してる状況です。強いてお願いを言うならば、スタッフの方がもう少し元気があればなぁと思いました。次回はもっと時間的なゆとりをもって訪れ、旅館近辺の散策もしたいと思います。その時はまた宜しくお願いいたします。
家族3名でマイカーにて湯の児温泉に到着。
家族3名でマイカーにて湯の児温泉に到着。綺麗な海にて海水浴をし、15時にホテル到着。洞窟温泉にてチラチラ見える女体、不知火のともし火も・・・最高の気分。部屋にて優雅な夕食。1万円にて伊勢海老まるまる一匹。残念なのは、サザエの料理。仲居さんがサザエはお客さんにはありませんと言って持ち帰りました。???自宅に帰ってTocooにて確認しましたが、やはり生きサザエ付きとありました。我が奥さんは、サザエサザエといまでも言ってます。なぜかな?奥さんはサザエがないので、特注としてアワビを頼みましたから・・・。太刀魚釣りの散策とのんびりできました。次の日は球磨川下りを体験し最高の夏休みでした。