安くてよかったよ また行きたいと思う 特
安くてよかったよ また行きたいと思う 特にお風呂が、ジャグジーで泡風呂。 レンガで造られててきれいですよー対応がよかった
土曜の深夜2時半に出発、深夜で道路が空い
土曜の深夜2時半に出発、深夜で道路が空いてるのでちょっと手前のインターで降りて夜の町並みを眺めながら日光東照宮へ。いろは坂の渋滞を乗り越え中禅寺湖でボートを湖面に浮かべ、ペンションへ向かうもまたまたひどい渋滞で、7時過ぎにようやく到着しました。その日はすぐに寝て翌日尾瀬へ向かうも二人とも元気が足りず、大清水の清流で紅葉とせせらぎを楽しみました。帰りに赤城でりんご狩りをしてきれいな山並みを見て心もお腹も大満足でした。チェックイン時、夕食時の忙しさにもかかわらず、笑顔で「お疲れさま」と迎え入れていただきました。部屋に案内されると、ベッド2つにユニットバス、14インチテレビとちょっと部屋内で何かすると言ったものではなかったです。最上階にあるジャグジーバスも9時までと結局7時過ぎに着いたために入ることができませんでした。食事は朝晩で3500円でしたが、なかなかおいしいものでした。
日光のイロハ坂と華厳の滝、竜頭の滝等の名
日光のイロハ坂と華厳の滝、竜頭の滝等の名所を転々と車で移動し、見てきました。一泊二日の予定でしたが、実際には、二泊三日になりかけ(一泊は車中泊)ました。イロハ坂の渋滞は、凄いですね。たぶん、午前中位に、入口まで行けなかったら、その日は挫折した方が良さそうです。皆さん気を付けましょう。素泊まりという事でしたが、ヴィラアルコさんに宿泊しました。ビィラって初めてだったのですが、ペンションとビジネスホテルを足した様な感じかな?ビィラアルコさんは、かなり新しく、綺麗でしたね。部屋も、二段ベットが二つの4人部屋で寝泊り出来大変満足しました。難点と言えば、ちょっと、住所が分かり辛かったかな?恥ずかしながら、交番で住所を聞きましたw(笑ごめんなさい、素泊まりなので、食事は分からないです。あと、風呂で、ジャグジーが有ったのですが、使ってません。