3
/5
JIN
様
2002年9月
日光から片品村へのドライブ旅行。宿は基本
日光から片品村へのドライブ旅行。宿は基本的に泊まるだけが目的。レイト・チェックアウトは要相談となっていたが、力強く断られた。部屋は必要最低限の物しかなく、ちょっと寂しげ。食事は取らなかったが、美味いらしい。ご自慢のジャグジーも9時までの利用だし、他のカップルが濃密な時間を過ごしていたので、使えなかった。宿の値段はトクーさんのおかげで安かったが、内容的にラブホでもいいかなと思わせるものだった。
5
/5
KW
様
2002年9月
予定のなかった9月後半の三連休前日、天気
予定のなかった9月後半の三連休前日、天気予報が良かったので、急遽夜10時に予約を申し込みました。翌日11時に変異という事で、予約が取れるように祈りながら早朝家族四人で、赤城山ハイキングに出発! 静かな小沼の湖畔で宿に携帯すると、アルコさんは予約を確認してくれました。 たっぷり遊んで、尾瀬岩倉スキー場のアルコ前についたら、想像以上に素敵な外観に一同大喜び。山好きの私は最上階のジャグジーから尾瀬の山々がくっきり見られて大満足でした。翌日は、赤城山麓のドイツ村で夕方まで楽しんで家族一同楽しく帰宅しました。二階のフロントにびっくりしましたが、スタッフは皆感じの良い方で、いろいろこちらの無理も聞いてもらい、ありがたく思いました。お勧めの最上階ジャグジーは最高の雰囲気。ディナーも、美味しいだけでなく、雰囲気が良くて、値段からは考えられない豪華さでした。 部屋も広くて、子供達は興奮して遅くまで遊んでいました。縦長の建物ですが、スキー場に面しているので、開放的な雰囲気でした。 同宿の人たちもトクー利用の人が多かったので、ほとんど話はしませんでしたが、いい雰囲気でした。 またスキーの時も来たいと思いました。
5
/5
まな
様
2002年9月
宿泊代がものすごく安く済んだので、その分
宿泊代がものすごく安く済んだので、その分旅先で美味しいものを食べる費用にまわせて、楽しくグルメな旅ができて良かったです。ジャグジーがあると聞いていましたので、水着持参で、そちらでのんびりさせていただきました。夕食前だったためか、貸切の状態でジャグジーを利用することができてとってもリラックスできました。スキー場の真正面にあったので、冬にまた利用させていただきたいとも思いました。
44
45
46
47
48
49
50
51
52