5
/5
はな
様
2002年8月
8月16・17日と尾瀬に行く為ヴィラ・ア
8月16・17日と尾瀬に行く為ヴィラ・アルコを利用させて頂きました。尾瀬は水芭蕉の時期でもなければスキーの時期でもなかったですが景色もきれいで、途中寄った花咲の湯は露天風呂も広くとてもよかったです。私達はちょうど花火の日に行ったのですが今まで見たどの花火よりも近く迫力があり行って良かったと思いました。宿の方は、8月16・17日と尾瀬に行く為ヴィラ・アルコを利用させて頂きました。旅行の5日前に申し込んだ所ですし、なにしろ安かったのでほとんど期待していなかったのですが、部屋はきれいで御料理はとてもおいしかったです。特に朝食はパンやパスタなど朝から手が込んでいて驚きました。本当に目の前にスキー場があったのでスキーシーズンにはとても便利だと思います。私達はちょうど花火の日に行ったのですが今まで見たどの花火よりも近く迫力があり行って良かったと思いました。スタッフの方々の対応も良くとても有意義な時間が過ごせました。
5
/5
やまやま
様
2002年8月
一人目の子供が産まれてからの初旅行でした
一人目の子供が産まれてからの初旅行でした。ギリギリで運良くアルコさんの宿が取れたので、第一の目的は群馬サファリパークに。トラ同士、ライオン同士のちょっとしたハプニングも見られて、とても充実していました。園の奥の方にホワイトタイガーやヒョウと一緒に記念撮影できる場所があるのですが(¥1000位)一生の記念にとってもオススメです。カーナビ頼りに宿近くまで行くと、看板に「arco」と大きく書いてあるので解り易かったです。館内は清潔で、エレベーターは無しとの事ですがそんなにしんどいものではなかったです。5Fのジャグジーには主人の方が大喜びで、親子三人、水入らずで気持ち良かったです。(他の宿泊の方も気を遣って下さるのか、結果的に貸し切り状態で入れました)あと、階段の窓にディスプレイされた小物達がとてもセンス良くて素敵でした。お料理も、まるで私達の胃袋を知り尽くしたかのように絶妙に丁度良い量でした。味も誰でも好き嫌いなく食べれる、優しくて美味しいお料理でした。子供(1歳)の夕食、そして朝食まで立派な献立でとても感激でした(^^小さなリクエストですが、ジャグジーの扉を開けてすぐ石の階段がありますが、あの辺りにバスタオル等を置ける棚があると助かるなぁ☆と思いました。(濡れたまま外に出ると、カーペットを濡らしてしまい申し訳なかったので(それにカーペットも痛み易くなってしまいます)それと、各男女の更衣室内に簡単なフックがあると便利だと思いました。(洋服を地べたに置かざるを得ないので)スタッフの方もキビキビしていて、とても丁寧に対応して頂きました。子供がもう少し大きくなってスキーができるようになったら、今度は冬にまた来たいですね(^^素敵な旅行でした☆本当に有り難うございました。
5
/5
sara
様
2002年8月
宮城→東京1泊→伊豆2泊→東京2泊→尾瀬
宮城→東京1泊→伊豆2泊→東京2泊→尾瀬1泊→宮城と出かけてきました。とにかく1年に両手ではきかないほど旅行をするので、いつもクラブトクーに助けてもらっています。今回はプレミアム5での旅行になったので、さらに楽に楽しんでこれました。ありがとうございます。これだけ安く止まれると無理な旅程を組まずに「もう一泊していこうかしらね。」と気軽に旅行をのばせるので、1カ所1カ所の土地の楽しみ方が倍増します。人気の宿はやっぱりいっぱいになりますね!今回のこちらの宿も2連泊は無理でした。残念。1泊で帰ってきましたが、満室のうなずけるすてきな宿でした。宿には、17時頃チェックイン。積み木をたてたような外観のペンションで驚きましたが中はとてもゆったり。和室でお願いしたのですが、プチホテル以上のゆったりさでした。部屋でお風呂に入った後、水着を持ってきていたので、ジャグジーでのんびり。30分も入っていたでしょうか。外はあいにくの天気でしたが、とても気持ちよかったです。残念ながら夕食は他で食べてしまったので、食べられませんでしたが、評判のおいしさだとか。今度行くときには是非味わってみたい物です。クーラーボックスとともに旅行していた私たちの冷却剤も快く冷凍させてくださいました。ありがとうございます。とても助かりました。スキーの時期はいっぱいなのでしょうねぇ。。。またおじゃまできる日を楽しみにしています。
46
47
48
49
50
51
52
53
54