5
/5
yuko_neko
様
2002年5月
5月5日、思い立って旅行に行くことにしま
5月5日、思い立って旅行に行くことにしました早速、家から近い片品あたりにターゲットを定めて予約いたしましたアルコさんはとっても気になっていたホテルの一つで冬はいつも一杯でなかなか取れなかったので、今回非常に楽しみにしておりました.18時ぎりぎりについてしまいました。やっぱり連休中でかなり混雑していたこともありますし宿が温泉ではなかったため、すぐ近くの「尾瀬岩鞍リゾートホテル」に風呂に入りに入ったためでもありますこの温泉は華美なところは全くありませんが、非常にいい泉質でお勧めですぜひ!アルコさんにお泊りになる時は入ってみたらいかがでしょうか?大人600円ですチェックインの後すぐにお食事となったわけですが、ダイニングはゲレンデのまん前、まだ明るかったので遅い桜が見ることができましたコースの食事はなかなかでした。得に最初に出てきたシチュー(パイ包み)には驚きましたワインも非常に廉価だったため1本頼みゆったり食事をしました娘にも今回だけは特別幼児用の夕飯を頼んでおいたのですが、これ非常においしかったらしくペロリと食べていました。量がまた多くって、なぜか途中でピザまで出てきて、最後のご飯はとても食べられなかったですジャグジーはグループ単位で入ることができて非常に楽しかった水着がいるのかと思ってたのでラッキーでした。(水着を忘れてしまってたのです)娘が非常に喜んで朝起きた時「もう一度入りたい!!」とわがままを言ったくらいです。フロントの方が「水芭蕉をライトアップしているんですよ」と教えてくださったのでアルコールが抜けてから早速出かけてみました。幻想的な風景が広がっていて「本当に来てよかったね」と言い合いました片品はよく来ているのですが、こういう催しをしているとは知らなかったのですGW中の催しのようです。毎年行うかどうかは定かではありませんでした。地元の方が「行者にんにく」を売ってたので、早速購入。今回唯一のお土産になりました部屋は清潔で、簡素でした。目前に広がるゲレンデには若葉がもえていて。。冬じゃなくってもいい景色でした。朝ご飯はパンがとってもおいしかったです。ジャーマンポテトがなかなかの味でした。2つばかりお宿に要望があります1.コーヒーはインスタントじゃないものにお願いしたいです。せっかくのお料理なので2.朝食の時に最初から飲み物を出してくださいませ。朝一番のお水もいいですが、やはりパンの時は紅茶かコーヒーがいただきたいです。紅茶もできれば砂糖を自分で入れられるものにしてくださいませ。甘過ぎて呑めませんでした。この2点さえ改善してくだされば。。何度でも行きたい宿です。
4
/5
naomi
様
2002年5月
水芭蕉の森へ行きました。ライトアップがと
水芭蕉の森へ行きました。ライトアップがとても綺麗でした。でも森は、朝の方が綺麗!!また行きたいです。皆さん、感じがよかったので、楽しく過ごせました。どうもありがとうございます。料理について、ビーフシチューの上にパンの蓋がついていて、なかなか凝っているなぁと思いましが、ピザと相性は悪いと思います。ジャグジーについて、私も、水着が必要なんてしらなかったですが、貸切にして入らせて下さいました。卓球ができるので、卓球が好きな人には、Goodです。
4
/5
恵
様
2002年4月
とにかく料理がめちゃっ美味い!!味付けが
とにかく料理がめちゃっ美味い!!味付けが最高ですねぇ♪ボリューム満点で全ての料理がメイン料理と思えるぐらいです。館内もとても清潔で綺麗です。フロントのおねぇ様(オーナーさんなのかしら?)もとても話しやすく親切で、とても好印象でした。これから宿泊される方は、水着をお忘れなく!水着を忘れた為、私たちはジャグジーにはいれませんでした(涙)
50
51
52
53
54
55
56
57
58