5
/5
たぁーぼう
様
2002年8月
出発前夜11時近くに決めたお盆のまっただ
出発前夜11時近くに決めたお盆のまっただ中の激高になるはずだったこの旅行、トクーさんとアルコさんのお陰でとっても安価で良い時を過ごすことが出来ました。車で行ける子連れの方には是非お勧め、近所には良い温泉、体を使って遊べるところ、自然の絶景などがあり、近頃はやりの○○ミュージーアム系が少ないので納得できない入館料も掛からず納得した時間とお金の使い方が出来ますよ。宿の部屋も清潔で十分な広さがあり窓辺に並んだ二台の二段ベットの上では子供達は大はしゃぎでした。美しいゲレンデが見渡せるジャグジーでも思い切り遊ばせてもらって、夜は家族で卓球、食事もさっぱり味でどれもおいしく大満足できます。宿の方もとっても気持ちの良い応対をしてくださいます。ただエレベーターが無いので階段を使って部屋に戻るしかなく、久しぶりに沢山動いて筋肉痛になった私には少々きつくもありましたが・・・。でも、食堂や部屋から見えるゲレンデの美しさときれいな空気、そしてスマートに運んでくれるおいしい料理はここでしか味わえません。是非また家族で和みに行きたいです。宿は、とてもよいところです。きもちのよい応対、料理の味、部屋、どれをとっても満足できます。宿の奥様は観光方法なども教えてくださって、お盆だというのにとっても余裕のある応対をしてくれて本当に気持ちの良い旅行が出来ました。ただすぐ近くには観光地はないので豆に出かけようと言うタイプの方でないと、ずっと一日中この宿で過ごすには暇を持て余すと思います。移動が螺旋階段なのでお年寄りや幼児には向かないですね。
4
/5
たらのめ
様
2002年8月
お盆休みなのにほとんど準備もせずにトクー
お盆休みなのにほとんど準備もせずにトクー任せであっという間に予定を組んでしまいました。でも渋滞にも殆ど合わずに高原のさわやかな空気を満喫できる旅になりました。川遊びをしようとしたら突然の雷雨で遊べなかったのが残念でした。そのまま宿にチェックインです。お部屋が2段ベッドの部屋でちょっとビックリ。学生時代の合宿部屋のようでした。子供は初めての2段ベッドで大喜びでした。近くのホテルの温泉でのんびりした後、夕食をいただきました。それまでの皆さんの感想で相当な料理が出ると書いておられたので、少しお腹をすかしていったのですが、思ったよりは普通のボリュームだったような気がします。味はそれなりに美味しかったですよ。ただ、誰かも書いていましたが、朝も含めてコーヒーがあると良いですね。まあ、それでもお盆の時期にこの料金で家族3人が楽しめたので満足しています。ついでに冬の予約状況を聞いてみたのですが、もう既に週末はふさがっているとか!スキーに便利なので超人気なのですね。平日休みが取れるようなら、冬にも来てみたいと思いました。
5
/5
古時計
様
2002年8月
お盆の特別価格に家族3名+友人1名で参加
お盆の特別価格に家族3名+友人1名で参加しました。東京小平市を朝5時半に出発し伊香保温泉へ。そこで一番風呂をもらい榛名湖へ。榛名湖ではワカサギ定食を食べ宿へ向かいました。そこでおいしい料理とジャグジーで疲れを取りグッスリ。次の日は吹割の滝を見て地酒を買い、ハーブ館とオルゴール館に行きました。その後渋滞を避け、早めに帰りました。お盆に特別価格の宿泊予約でしたので、どんな内容なのかと思っていましたが、非常に満足できた内容でした。特にほぼ全員の皆さんが満点をつけておられる料理には満足できました。お盆ということで満室だったにもかかわらずそう感じさせないほど皆さんテキパキと働いておられました。夏のスキー場ですから何もないのかと思っていましたが「ヤナギラン」の群生もあったようです。今度はスキーの時期にお邪魔します。
48
49
50
51
52
53
54
55
56