5
/5
かーさん
様
2004年5月
3時少し前に湯のやに着きました、愛想の良
3時少し前に湯のやに着きました、愛想の良い仲居さんに案内されて5階の部屋に通されました。新しくはないですがきれいに掃除されたトイレ付きの8畳間でした。大浴場は硫化水素の香りのする白いゆで滾々とわき出ている掛け流しの風呂でした。食事は質素ですが全部食べました若い人にはおかずが足りないと思います。
4
/5
深津 亨
様
2004年4月
元々温泉目的で行ったので泉質は最高でした
元々温泉目的で行ったので泉質は最高でしたが、湯の温度が熱過ぎ、大浴場は水も足せないのでその点が残念でした。折角の温泉を長く入りたいのでその点を改善願いたいところです。建物自体は古いのですが部屋は広く、また清潔で快適でした。食事も特贅沢ではなかったのですが工夫を凝らしてあり美味しく頂けました。また利用したいのですが、前述の湯温だけはなんとか改善していただきたい。
4
/5
めぐ
様
2004年4月
駅からバスで1時間とちょっと。宿に着くと
駅からバスで1時間とちょっと。宿に着くとすぐに温泉の香りがして、奥湯元にきたんだなぁという実感がありました。ロビーに入ると宿の方が数名で迎えてくださり、スムーズにチェックイン。温泉の説明も受けて、お部屋に案内され、お茶も容れていただきました。お部屋はユニットバスと洗面台付きでしたが、熱いお湯が出ないのが、少し残念でした。とはいいつつ、魔法瓶に熱いお湯をいつも用意してくださってましたし、お部屋も湖向きで結構広く、清潔でした。食事はやはり他の宿泊客の方より落ちる感じで、遠くの方と明らかに内容が違うのが少し悲しい気もしました。でも、宿の方はお茶などよく気がついてお世話してくださり、声をかけてくださったりして、とても満足のいく接客でした。建物全体は古い感じで、お風呂場はすこし恐いかんじもしましたが、泉質は最高で、何度も入って満喫しました。チェックアウトもスムーズで、観光地の場所を聞いても親切に対応してくださり、最後まで気持ちよく旅行を楽しむことができました。2日目の夜、突然部屋の水が出なくなったのには驚きましたが、それ以外はかなり満足のいく旅行でした。
112
113
114
115
116
117
118
119
120